マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • パッシブネットワーク(TW)

    TW用のパッシブネットワークを作りました 計算では3kくらいの2次です Mundorf空芯コイルL200 Jantzen Z-Sperior サトーパーツ端子台 サウンドナビのクロスに比べ、空間が広く見通しが良くなり、ヴォーカルのトゲトゲしさがなくなったように感じます ウーファー側のも作りたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 17:55 ONA2号さん
  • ドアスピーカー交換、ツイーター取り付け

    前回社外オーディオに変えたもののスピーカー自体はBOSEサラウンドそのまま……… 低音は非常によく響いてくれるのですが中音、特に高音が全然響いてくれません。 んー………やっぱそこは車が古いからとしか言いようがないのてすが今回はデッドニング含めてドアスピーカー交換とついでにツイーターも取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 01:57 レイドン教授さん
  • 純正BOSEを生かして社外オーディオ付けてみる

    今回は純正のBOSEオーディオを外して社外オーディオを付けてみたいと思いマス。 音飛びが激しいのとUSB、AUXが聞けないので交換に踏み切りマシタ。 イコライザーも弄れないしね。 付けるオーディオはこちら、カロッツェリアのDEH-P650です。 4年前に購入したのですが、CD.USB.AUX.i ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月10日 08:37 レイドン教授さん
  • アンテナスイッチ取付

    オーディオ点けると勝手に伸びてしまうアンテナ。 ラジオはあまり聞かないので、必要な時だけ伸びるように、 スイッチを付けることに。 この空いてるとこを使おう。 中古のコンソールからフォグのスイッチを採取。 配線を伸ばします。 オーディオとアンテナの配線に割り込ませます。 完成の図。 ちなみに真ん中の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月12日 22:40 ぽこむらさん
  • ウーファーボックス 2号機の製作

    ウーファーボックスの2号機(写真下)を作ります。 材料はパイン集成材です、 この材料は木ねじがききやすいので選びました。 ホームセンターでカットしてもらいましたが、 スピーカーを入れる穴は開けられないと言うことで、 ドリルと糸のこで開けました。 1号機(写真上)は46x26x22、 容量は約1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 12:56 Hkz 改め 「やま」さん
  • サウンドナビ usbケーブル 自作

    usbメモリにwavを入れてメインに聴いているので、少しでも良くしたく、usbケーブルを自作 物自体のメーカーや型番は見当ついているのですが、個人には販売していないようで、しかたなくマルタさんから購入 電源線は mlfc 0.75sq、データ線はカナレ l-2t2sを使用 ノイズの影響をできるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月26日 18:30 ONA2号さん
  • stereo誌 es-ot4

    評判が良いので購入しました 専用ケースが高いし注文してから時間がかかるので、ダイソーのお弁当コーナーにあったタッパーで自作 良い! 高域の歪み感が無くなり、ヴォーカルがクッキリ浮かび上がる感じがします だけどもだっけっどっ よくよく聴くと、余韻、ホールの響きがなくなるような… やはりフィルタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月25日 22:04 ONA2号さん
  • ツイーター調整 キックパネル Ver.2

    ツイーターの周りに手をかざすと音が増える感じがしたので、 バッフルをMDFと塩ビ管で作ってみました 今回はレーザーポインターを使って角度をみっちりと追い込んでみました 狙いは左右のツイーター共に左耳直です バッフル面の拡大と重量増のためか情報量が増えた感じがします キックパネルツイーターで情報 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 18:59 ONA2号さん
  • サウンドナビ コネクタダイレクトRCAケーブル自作

    オーディオテクニカのケーブルハーネスが高くて買えないので自作しました まず純正 バラして観察 導線細っ、テクニカのもよく見ると細いなぁ RCAジャックからがこれじゃいくら高級なRCAケーブル使っても効果半減じゃない? 高級なケーブル使ってないけど(笑 当初はこの部分のみを高品質なものに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月1日 21:27 ONA2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)