マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • リップスポイラー磨き【メラミンスポンジ使用】

    磨く前。 白っぽく色が変わっているところが多数。 パーツクリーナー他、汚れ落とし系の道具を使ってもビクともしません。 10分ほど磨いてこんな感じ。 サンドペーパーのように激しく削らないので、自然な未塗装樹脂の仕上がり。 最後にバリアスコート。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:11 米将軍さん
  • 後期(5,6型)純正リアスポイラー雨漏り対策取付 その2

    スポイラーとボディの接触面のスポンジを削り取ります。 新しいスポンジを貼り付けていきます。 このスポンジで密着すれば水が侵入するのをある程度防ぐ事ができると思います。 出来るだけ切らずに一周貼り付けます。 穴が大きく開けられています。ギリギリウレタンワッシャーがかかるので注意しながら取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 11:20 FD3SRSさん
  • 樹脂パーツ 白色化対策

    セブンの純正リップは無塗装の樹脂ですので経年劣化で白っぽくなってしまいます。 後述のコーティングを使いました。 見事に黒色が復活して引き締まりました! バンパーに付着すると良くないみたいですのでマスキングして施工しました。 リアも同様です。 変化は分かりにくいですが確実に黒くなってます。 このコー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:36 ジョグ太郎さん
  • ボンネットが開かない、だと!?Σ(゚д゚|||)

    今朝の出来事です。 今日は普段より少し早く家を出て出社前に朝マックを買って行こう。 しかし事件は起きました。 盗難対策でエンジンがかからないようにしてるのですが、エンジンルームでそれを解除するためにボンネットリリースを引けども引けどもボンネットが上がりません。 あろうことか今日はデミオさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月18日 20:44 さばんなさん
  • フロントバンパー

    何となく左右のチリが合わないから、固定している部分を覗いて確認してみた。 どうもオイルクーラーの下の方のビスが錆で脱落してるよう。 ボルトの頭がなくなってた。 ボルトの残りは簡単には取れそうもないんで、針金で固定することにした。 (雑な作業だな) バンパーの繋ぎの部分のボルトも無かった。適当にボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 18:02 kupaさん
  • 純正リアスポイラーのフラップ角度変更(FD3S RX-7 Type-RB)

    本来ならば整備手帳に載せるような内容ではありませんが・・・ 今回取り付けた後期純正リアスポイラーは、フラップ角度が任意の4段階で調整が可能です。 このスポイラーを中古で買った時は、一番フラップを立てた状態で届いたんですが、そのまま板金屋さんにお渡ししたので、当然そのまま取り付けられておりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月19日 00:43 Koji GSⅡさん
  • 多段ウイングの仮付け

    前のアンパネとカナード同様、後ろにもスペシャルなパーツが付いています。 納車時はこんな感じ。 結構高そうですが、天井よりは低く、リアバンパーより内側で、幅も車検対応です。 これの効果をさらに上げるために、多段化&ハイマウント化に拡張できるスペシャル仕様となっています。 という事で、装着!3段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 21:09 将臣さん
  • カナードの仮付け

    この車にはスペシャルなアンパネとカナードがあります。 ですがやや幅が広いため、カナードは外して、アンパネは横を切ってから納車してもらいました。 でもせっかくなので、カナードを仮付け。 カッコいいなぁ。 でも初見だと、ここまで付けるのに10分くらいかかりました(笑) 元は翼端板のところまでア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:52 将臣さん
  • 純正イムサの歴史

    等高線かい?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 20:36 NAO【改】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)