マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 純正リアスポ角度調整

    前オーナーが一段角度をつけたままになっていたので、平らにしてみました。 自分には効果はわからないと思いますが、もともと純正フロントバンパーのダウンフォースは弱いので、リアスポの角度をつけてしまうと、さらにフロントがリフト気味になるような気がしたので。まあ、気休めです。 今回気が付いた調整時の注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 11:37 Blue-FDブルーさん
  • 立て続けに故障3件目(リトラカバー)

    ③ 右リトラクタブルライトの蓋の取り付け部が割れ始めた。 最近開閉するとガキンと音がなってたけど、何やろな~?って思ってたら。 ついにフェンダーと引っ掛かってリトラが開閉しなくなって初めて気づく。 固定部は四方に1つずつあって3つが割れてブラブラ状態。 何故そうなったのか?イマイチよくわからん、普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 19:04 KTM Racingさん
  • リアウィング角度調整

    今まで2段目で乗っていたのですが、タイヤの山が減り、リアのグリップ不足を感じたので、3段目角度を変更しダウンフォースを増やしました。1段変更しただけですがトラクションが以前より掛かるような感じがします。 リアウィングの角度による変化を調べました。 【スポイラー角度】【フロント揚力】【リア揚力】 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 17:35 RX787さん
  • FD3S ハッチゲート ランプカバー研磨

    自己満足の誰も気が付かないリファイン。 ほとんどレストアの域です。 室内のルームランプが薄暗かったので、磨いてみました。 コチラは使用前。 これをコンパウンドと、プラスチッククリーナーで磨きました。汚れと退色で白バックで見ると、トンでもなく汚いです…。 こちらが使用後。 白バックだとわかりづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月26日 22:00 菊蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)