マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトをアップデート

    今となってはやっぱり暗いヘッドライト バルブをLEDに変更しようと思います。 リトラのカバーを外そうと思ったらネジがすでにナメていたので、光軸ずれる覚悟でライト本体を外すことにしました。 赤丸部分のネジを見ながら、ライト全体を回転して外します。 ゴムのキャップを外した後、 バルブを押さえているリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月30日 23:06 おまっつさん
  • 20200314 ヘッドライトLED化

    暗いハロゲンをLED化 黄色系にしたかったけど、良さそうなの(安いもの)がなくて、結局白色。6000k ついでにポジションもLED化 敢えてのちょい青6500k できるだけ無加工でかつ、何らかの冷却が外にあるやつで選択。 結局、ゴムカバーは少しカットしましたが。 プレート→ゴムカバー→LED本体の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 08:55 すぎぞおさん
  • グローブボックスランプLED化

    グローブボックスは普段あまり開けることはありませんが、他のランプと一緒にLED化してみました。 RAYBRIG SL22 T10×2個入り 箱スレ有りのアウトレット品をお安くゲット。 しかしココでは1個しか使いません。 グローブボックスの上部をのぞいて見てみると、黄色の部分にランプがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 09:46 りゅうじん@黒豹FDさん
  • ライセンスランプLED化

    リアのライセンスランプ(ナンバープレート灯)は特に明るさを求めるモノではありませんが、光の白さと消費電力低減を狙ってLED化してみました。 RAYBRIG SL22 T10×2個入り 箱スレ有りのアウトレット品をお安くゲット。 地面に寝てリアのナンバープレート上部を覗くと、左右にランプが2つ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 13:29 りゅうじん@黒豹FDさん
  • ルームランプLED化

    FDの純正ルームランプをLED化してみました。 通販でRX-7専用サイズというのが売ってたのでポチッと購入。 T10 FluxLED8発×2個入り 純正ランプを点けてみると、どんよりとしてもの哀しい暗さ(笑) コレを明るくしていきます。 ルームランプの取り外し方は、全体をつかんで、左右どちらかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 04:49 りゅうじん@黒豹FDさん
  • 暗闇にドッキリした事案

    ベロフのHIDが玉切れし、車検の時期だったのでハロゲン球に替えました。 これが罰ゲーム級に暗い! 昔はこれで首都高とか走っていたかと思うとぞっとします。 そしてベロフの替え玉を調達しようとネットを漁るも・・・ べらぼうに高い、 片目で3マン超えですよ! そしてLED導入を検討 写真の日本ライテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 22:24 ぐいードミスタさん
  • バックランプLED化

    FDの純正バックランプはめちゃんこ暗い。 特に雨の日の夜なんか、後ろが全然見えない。 ということで、令和の時代になったので、バックランプをLED化してみますた。 FDの形状はS25シングル。 適合表をネットで調べると前期型がT16なんて書かれてたりしますが、それは間違いですね。 で、耐久性を考 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月11日 07:25 りゅうじん@黒豹FDさん
  • ヘッドライト交換

    HIDを取り外してLED(フィリップス)を取り付けた ヘッドライトの調整と光軸調整が必要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 18:43 アンフィニ27さん
  • リアサイドマーカーの近代化改修(FD3S RX-7 Type-RB)

    僕が以前所有していたFD初号機は4型だったので、元々リアのサイドマーカーは点灯しませんでしたが、マイナーチェンジにより5型以降から標準で点灯するようになりました。 一応、最終型の6型である弊FDは点灯します。 スーパーキャリイのルームランプに使ってたLEDがとて暗く感じて気に入らず、速攻でクビに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 02:01 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)