マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 輸出用?Fウインカーユニット?

    この間のりんくう7day の時にお亡くなり?になった、右フロントウインカーユニットの修理?加工をしました。 予備にストックしてたウインカーユニット これを輸出用?に加工をします。 サクサクっと穴を開け、解体車から拝借したウエッジ球タイプのカプラを取り付けて完了 もともとお亡くなりなる前のユニット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月9日 13:27 かつべーさん
  • コンビンプ ウイポジ&LEDとHID追加

    FDの顔面に個性アップということで! ポジション側にHIDプロジェクターフォグの追加とLEDテープでポジション作成しました。 ついでに明るいウイポジが安かったので購入 HID付けると写真も撮れないため写真はポジションのみ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 14:00 hiro08197777さん
  • 固定ライトのアレコレ

    固定ライトの作り方~(*^^*) 写真少な目でかなりはしょりますが… ラルグス?の固定ライトキットについてるランプを使います。 それに合わせたアルミのステーを作ります。 こんな感じで台座に組み立てますが 外側のランプを台座にそのまま付けるとカバーに当たり閉まらんので 台座に適度な穴を開けランプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月6日 22:52 283☆白いゴミ箱さん
  • 【DIY】サイドマーカー点灯化(5、6型風)

    こんな風にサイドマーカーが付いたらカッコ良いなぁ・・・。 なんて思っていたので作っちゃえって事でさっそく始めました(笑) 穴すら空いてないのでドリルで穴を開けました。 ちょうどDAXのメーターランプがあったのでそれを付けちゃいました(笑) ライトのカバー(?)のネジを3つ外し、ライトを左に動かす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 01:47 おてんきさん
  • バックレンズ 純正風塗装 2個目

    車検仕様にするためにリフレクター付きに買い換え クリアだけど、あれなので、純正風にキャンディーレッドで塗りました。 ちなみにバックはHID加工して、LEDを5発仕込んでいます。テールとストップで光ります。 もとはこれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 09:54 NANA-RCさん
  • コンビランプ イメチェン

    前回は、ポジションHID4灯のウインカーテープLED 車検は通らないのは確定なので、公認仕様にやってみようかと 完成したけど車検は通らないかも(ワラ) ポジションLED4灯 白バルブ ウインカー LED20発アクリル埋め込み キャンディーパープル塗装 塗装が濃すぎて色がパープルに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月19日 17:55 NANA-RCさん
  • リトラクタブル半目

    やっと暖かくなってきて車いじるのも楽になってきたかな(笑) 実は、前から半目キットが欲しくてでも高いので自作しようと思っていて、やっとできました! 暖かくなったしやろうということで! ヒューズに、スイッチを噛ませます! ヒューズからこんな感じで配線図! 平端子?って言うんだっけ? ちょと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月19日 22:50 【FD3S】ひろさん
  • テールカバー装着

    塗装して暫く放置していたテールカバーの取り付けです。 多用途の建築用ボンドでくっ付けます。 写真の用に適当にボンドが乾くまでテープで固定します。 見事テープを剥がした時に塗装が持って行かれました。⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 下地の処理の甘さですね。角はしっかりやる。教訓として次回に繋げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 14:59 7nana7さん
  • 後期純正フォグ→ライフ(JA4)純正フォグ

    後期純正でも良かったのですが、やはりマルチリフレクターはカッコいい…。 でもお高い(・∀・;) 色々調べていたらライフ(JA4)のフォグが流用できるって事で挑戦。 左:FD後期純正 右:JA4純正 マルチリフレクターはキラキラしていて綺麗ですね☆ 本体厚み比較。 ほぼ同じ。 裏蓋のネジ穴位置 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年2月20日 12:26 米将軍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)