マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • RX-7 パワープラントフレーム交換

    今回、シフトノブのジャダーが酷くなってたのと、アクセルオンオフ時に、シフトノブが上下に1センチ位動いたので、何かおかしいと思い、点検したところパワープラントフレーム破損に気づき交換。 上、は交換前のCCE製の強化パワープラントフレーム 下、今回交換したMADFace(lead)製のパワープラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 17:58 rot********さん
  • リアタワーバー 純正戻し

    リアのタワーバーは社外のアルミが入ってましたが、シートベルトアンカーがついてたりと見た目があまり好きではないので純正にもどしました。 そのままポン付できると思ってましたが穴位置が合いません… ストラットの取り付けボルトを緩めてずらしても付かないので、一度外して取り付けて締め込みました。 締め付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月29日 20:48 ジョグ太郎さん
  • クスコ ストラットタワーバー取り付け

    以前から付けたいと思いながら、ずっと後回しになってたストラットタワーバーを購入しました。 中々袋に入ってるの、見た事なかったんで、載せてみました。 ネットで安い物を探してたけど、中古は送料込みだと5千円以上て状態もイマイチ。 クスコのタワーバーが一万円以下で見つける事が出来たので、ポチっと押しちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:12 kazu76さん
  • ステアリングのなんとかシャフト交換

    よくガタが出るステアリングとラックを繋ぐシャフトを加工して交換しました。 左が純正 右が溶接したもの FC乗ってる皆さんよくやられているので真似しました。 ブッシュのところ溶接したのでかなりクイックになると思いきや、案外そうでもない。 いい感じのフィーリングです。 作業手順としては ①ラック側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 00:17 Nokishi@Dr.MMさん
  • 食わず嫌い最終章?!腐るなら腐らせないよう対策してみようメンバーブレース

    やってまいりました食わず嫌いボディ補強最終章?オートエグゼ メンバーブレース もうデビューから何年足ってるのかんから無いくらいのアイテムですがまだ新品が出るって凄いですね… 本当はKTSで揃えようと思ってたんですがリアが見つからなかったので手っ取り早く手に入るオートエグゼ にしておきました。 早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月20日 19:43 HSBさん
  • KTS・スーパータワーバー リア

    オドメーター/123414km リアにタワーバーを装着しました。 製品は青色ですが、つや消し黒に塗装し取り付け。 リア剛性のUPと 路面振動からの共振が減って、車内が静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 22:27 REバンケルさん
  • ドアハンドル交換

    納車時から助手席ドアハンドルが異様に硬く、初見なら鍵かかってんじゃねーか、くらいの重みがありました。 多分ドアハンドルヘタってんだろーなー、、 と思いつつ放置してると、ある時ドアが開かなくなり。 更に放置してると、そもそもドアハンドルが動かなくなると言う事態に。 R Magicさんがアルミ製ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 21:08 Sakyさん
  • ナギサオート/ガッチリサポートの取付

    ガッチリサポートを付けるためには、下記のものを取り外す必要があります。 1)アンダーパネル 2)インナーフェンダ 3)フロントバンパ 4)フェンダ 上記のうち、1)~3)の外し方については、 https://minkara.carview.co.jp/userid/752440/car/69 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月2日 01:24 SR13Bさん
  • 純正リアタワーバー取付け

    中古で購入して取付け。 ブラケットをバーから外して 最初にブラケットを取付けてからバー固定を試みるも穴が合わず付かない。 リアをジャッキアップしてやってみると見事に成功❗️ トルクレンチで後ほど増し締め予定😉 何故かリアから補強😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 10:41 RE787さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)