マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • REと点火時期調整

    FC3Sが現役だったころ、FD3Sが登場した当初ぐらいのころまでは、インジェクションのREで点火時期を進角するのは簡単なことではありませんでした。 それを実現可能にするデバイスがあまりありませんでした。 その後、いろんなサブコン、フルコンが出現して進角可能になりましたが、この点火時期をいじると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 18:29 HL-Rさん
  • ノックセンサ交換

    備忘録 総走行距離︰107000km 多分一回も交換してないだろうノックセンサを交換しました。 樹脂が溶けて若干中も見えてきてました。 最近ブーストが上がらないのとトルクが細く感じていたのでこれで治ってくれればよいのだが。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 15:36 N.Kzさん
  • NGK SD10A

    ロータリー用プラグを購入です FD純正と形が違いますね 切れ目が入っていません こちら純正 サーキット走行に向けて 9番と7番から今回は4本とも10番を選びました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 07:36 AB-34_C12さん
  • プラグとプラグコード交換

    象の鼻を外します。エンジンルーム汚いです(>_<) スロットル外し。 コイルお目見え!しかし汚い(笑) 水ホース外し。外すとダラダラ出てきますよー。 水のホースをよけようとして、反動で飛び散りました(T-T) 順次外してコイツに交換です。トレーリング9、リーディング7の純正品番です。 コードはこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月26日 11:09 しゅん☆FD3S☆さん
  • RX-7 FD3S プラグかぶり 対処法

    クラッチとアクセルを目一杯踏みます。 ※FC3Sマイナー後以降の車輌は、車が停止している状態で、アクセル全開にすると『異常』と判断され、燃料ポンプを停止する機構があります。この機構を利用します。 セルを20秒程回します。 途中長めにセルを休ませながら、2~3回回します。 余程バッテリーが弱ってい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月16日 00:02 7oruさん
  • バッテリーボックスカバー交換

    特に問題はないのですが交換した。 右が新品 自己満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 17:46 SEALINEさん
  • プラグ交換

    久しぶりに、上から交換。 何度やっても、FTが苦手で時間かるか。 下からなら、サクサク終わるけど。 写真奥から、RT RL FL FT。 ほどほどの焼けかな? 街中しかのらんし、回さないし。大阪しないも渋滞に巻き込まれてはしってるから。 もしかして、3000㎞交換しちゃった?忘れたなぁ、前の交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 16:54 青色のらっちさん
  • プラグコード交換!

    NGKの純正プラグコード! 走行距離20000万キロの4年も交換していなかったので交換します。 外したプラグコード!汚くもなく、劣化してるようには見られないです。 純正プラグコードの限界抵抗値は16KΩなので一応、測定してみました。全然大丈夫です。 2本目も大丈夫! 3本目も大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 22:21 ハウディさん
  • FDコイルの取り付け

    こちらも忘れちゃいそうなので・・・(;・∀・) イグナイターはFC,コイルのみFDなので、特に難しいところはなく。 一番大変なのは設置方法ですね~( ´ー`)y-~~ FDコイル。 ・・・残念ながら中古品(ノД`) イグナイターに乗っけたところ・・・。 ホントはちゃんとステーで固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 15:55 d*abeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)