LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-7
-
続LED化
おは房に行ったら、皆さんからブレーキランプの球切れを指摘されました。 LED化してあったので、断線を覚悟していましたが…入れ替えたら、不点灯の場所も入れ替わりました。 新品を買って入れてみたら、見事復旧。 球切れでした。 勢いで、ヘッドライトもLED化しました。 先ずは、交換前の写真です。 交換は ...
難易度
2025年5月19日 07:06 SunSunSummerさん -
コロって引きこもり中作業その2
バックライトが切れていると指摘されたので、諸々LED化することにしました。 https://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=13000006 を参考にして、LEDを買い込みましたが… バックライトはok! ブレーキランプもokでしたが ...
難易度
2024年12月29日 22:38 SunSunSummerさん -
RX-7(FD3S) キーシリンダー照明LED化
LEDが1つ余っていたため、キーシリンダーの照明をLEDに変更しました。 使用したのはぶーぶーマテリアル製のT5サイズ、3発赤色LEDです。 ドアが開いているとこのライトは光ったままのため、消費電力の少ないLEDに変更しました。 作業日 : 2023/12/9 総走行距離 : 95,252km
難易度
2023年12月9日 19:31 はねだ_さん -
FC3S ディミングターンウインカーに挑戦
結構前からCX-30のディミングターンウインカーが気に入ってていつかやってみたいと思っていました。 色々と調べていたのですがなかなか安くできる方法が見つからずに時間が経っていました。 しかし久しぶりに調べ始めたら簡単にディミングターン化できるユニットを販売してるお店を発見。 早速購入して試してみ ...
難易度
2023年11月24日 22:34 .tetsuさん -
LED化第一弾 フロントスモール球交換
FD3Sのスモール球交換を検索すると、リトラカバーの樹脂部分を取り外す。というのがセオリーみたいですが、工具なしでもいけたので説明します。 というか、無理やりですね笑 リトラを上げてこの隙間に手を突っ込みます! あとは勘で外します! リトラの隙間が厳しい方はフォグ横の隙間から手を突っ込んで外すこと ...
難易度
2022年12月7日 12:36 にっし0316さん -
初めてのLEDヘッドライト٩(๑•ㅂ•)۶
Libertywalkに遊びに行ったついでに 在庫があったので買ってみました スフィアライトライジング2 こんな感じ 当然当たりますw 適当に切ります 黒い箱は横に穴あけてタイラップで ライトを上げたり下げたりして配線の取り回しをあーでもないこーでもないして なんとか落ち着く形を見つけました ...
難易度
2021年8月9日 01:03 wwwkazuさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
アウディ S1 ハーフレザー ドラレコ 専用アルミ(愛知県)
240.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
