マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • FCコマンダーの液晶交換

    FCC4有機ELの液晶が薄くなり見えなくなってしまったので、FCC3をヤフオクにて調達しました。 FCC4があるならそれを修理すればいいんですが、後に理由を記載します。 これがFCC3の裏ブタを外したところです。 この液晶はG1216系で、先人の知恵を借り、これと同じサイズの液晶を調達です。 とり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年11月16日 01:16 taido-12さん
  • Power FC のデータがおかしくなり。。。

    バッテリーを外して再度付けた後、 エアコンオンとライトを付けた時のハンチングがひどい。。。 普通はバッテリーを外してもPower FC のデータが飛ぶことは無いらしいのですが、 Power FC のバグ?みたいなものがあり、たまにデータが飛んでしまうらしい。 Power FCはリコールみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 21:31 dramsukoさん
  • ウィンカーのリレー交換

    右ウィンカーだけ点かなくなってしまったのでで交換しました(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 20:38 FC乗りカズさん
  • 排気温度センサー

    4型までですが触媒にくっついているセンサーがあるんですね エアポンプの配管の反対側に 社外の触媒に交換すると取り付ける場所が付いてなかったりで不要になる時があるんですけど その場合は触媒横の遮熱板に挟んだりするんですが まあ誤作動で警告ランプついてブースト制御とかうざったい事があるんで別の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月11日 09:22 髙橋 祐也さん
  • FC-HAKOが壊れた。

    パワーFC通信アダプターのFC-HAKOがパソコンで認識しなくなった。 USBを差し込んでもシリアルポートが出てこない。 試しに他のパソコンに接続しても無反応。 これはシリアル変換が壊れた可能性が高い。もしそうであれば自力修理も可能だろう。 と言うことで早速シリアル変換とD-subコネクターを注文 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月28日 13:23 FD3SRSさん
  • FCコマンダー修理

    先日のサーキット走行後に表示がおかしくなり、終にはアペックス表示から変わらなくなってしまいました。 電気関係なので寿命だと諦めつつ、中を開けてもわからないだろうと思っていたら、5秒で分かってしまいました。 断線です。こんな単純なこともあるんですね。 取り敢えずテープで仮止め。 ハンダゴテがないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 07:19 mulaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)