ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    86/BRZ ECU脱着

    86/BRZ CPUチューン。 いよいよ満を持して販売開始です。 通販も対応いたしますので、ECUの位置と脱着方法を紹介します。

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月13日 18:35 R Magic おーはらさん
  • 【コーディング】サイドウィンカーのLED 化

    サイドウィンカーを純正の電球からLED球へ交換したのに伴い、ハイフラ防止のためにコーディングします。 もう周知の整備ですが、自分用メモとして記録です。 久々にBimmerCodeアプリを開いてのコーディング。 まずはアダプタ繋いでECUにアクセス。アクセスしたらBody Domain Contro ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 06:41 Kaz@MINIさん
  • F56コーディングメニュー

    20250721施工 8項目行いました。 ・ゴング音変更 (ロールス・ロイス仕様) ・iDrive画面にデイライトメニュー表示 ・ドアオープン時のPWワンタッチクローズ有効化 ・後退時の助手席ミラー下降角度変更(浅く) ・走行モードの前回記憶(SPORT/MID/GREEN) ・ACC動作初期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 22:52 toshiじーさん
  • コーディング フォグ

    昨日爆光のhid屋さんのフォグLEDを取り付け デイライト代わりに使用したいのですが 明るすぎなのか光軸なのか日中でも対向車に 眩しく悩んでたら、コーディング項目に減光選択出来る事が分かり、早速やって見た。 見事に減光しました。 写メでは分かりづらいですが、目で直視出来ます。 こちらはスモールかヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月9日 08:32 ミニパンチさん
  • R56マニュアル車でクラッチキャンセルでエンジンスタートする方法

    immercodeを使ったコーディングで、オートマ車のブレーキ踏まずにエンジンスタートする方法は検索にヒットするけど、マニュアル車のそれが中々web検索でhitしなかったので、自分で考察 ※コレ見てどうこうする方は、エキスパートモードを使うので、慎重に作業をして下さい。失敗しても自己責任でお願い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年3月6日 05:39 ネルすけさん
  • ポジション減光コーディング

    FAコーディングにてポジションランプをJCWのように減光して光らせるコーディングを行いました。 通常ポジション時はリングが消灯してフォグユニット上部だけの点灯となります。 画像はコーディング後のポジション点灯時。 リングだけでも良いのですが、このコーディングでは通常のポジションで光るフォグユニッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月16日 20:04 eote108さん
  • コーディング!デイライト&スポーツ+モード解放

    コーディングするにあたりこちらを購入 アプリはbimmer codeをダウンロード bimmercodeはフルバージョンの購入が必須(アプリ内課金) 早速繋いで ボディドメインコントローラを選択 ここが長い(1分) エキスパートを選択して feshasと検索し、5番目を選択 戻って右上のコードをタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2025年1月19日 13:16 ひぐジョンさん
  • コーディング

    Bimmercodeでコーディングしました。 ◯アイドリングストップ →オート・スタート/ストップ機能スイッチOFF 有効 →オート・スタート/ストップ機能メモリ 無効 →ECOモード時のオートスタート/ストップ機能 無効 ◯スポーツ+追加 ◯フロントフォグライトをコーナリングライト化 ◯ナビの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年1月3日 21:30 satoshioさん
  • コーディング その2

    3つの項目を追加 ・SPORT+ モード有効化 ・アイドリングストップOFF状態のディフォルト化 ・グリーンモード時アイドリングストップON の解除 30分以内で完了😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 16:54 S Yamaさん
  • DME(ECU)書き換え

    初のDME書き換え😊 2020年バージョンから2024年バージョンへ 何が変わるかは分からないですが、 エンジン始動悪いのが改善したように思えます👍 これもまた、1週間おいて再確認ですが🤔 作業修理後は照明のきれいなところで引き渡し👍 納車写真みたいになりました🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 22:17 MINI LOVEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)