三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.63

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • サードシート穴あけ加工

    先代から引き継いだ輝オートの簡単脱着キット 型紙がないから別途購入を考えていましたが他の方が穴あけ場所をアップされていたので加工します。 穴開けを行う場所はこの位置 位置が決まったらホルソーで穴あけ 大きさは30mmで開けています 穴あけ完了 ねじ止め用の穴とのクリアランスがギリギリです。 最後に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年7月27日 11:24 R.Alphaさん
  • 加工無しでサードシート取り外し

    ①サードシートのカバー取外し ②ナットを緩める ③サードシート取外し 無加工でサードシート取外し完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月11日 23:43 mlmlmlさん
  • シートポジションメモリーその2

    スライドモーターもやっていきます これも5ピンで使ってるのは2ピンのみ なので探せばあるだろうけど レガシィ側がパルスセンサーと磁石が別ユニットだったのでこのまま使う レガシィ側 磁石ぬきとる モーターのコネクタピンは同じなので カプラーを入れ替え デリカ側 ネジ2つを外す 磁石が当たって回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 21:18 zcgさん
  • フロントシートバック下部の「もけもけ」対策

    一体どんな理由があって毎回足が当たるシートバック下部をフェルトにしたのでしょうか? お陰でフェルトはもけもけ。特に子供は足癖が悪い。 予防策としてシートバックアンダーガードをマジックテープで直付けしたのも失敗で、掃除等で剥がすたびにフェルトの状態はさらに悪化してしまいました。 その肝心のもけもけ写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 10:55 Su-27 Flankerさん
  • ドライバーズシート修理

    カスカスで乗るたびにスポンジが… 程度良くない… 朽ちてカスカス部は切り取って、100均やら手持ちのスポンジで補修。 生地は無事なのが良かった。 ドングリやらなんやら出てくる出てくるw 右のサイドサポートは全域カット。 替えのスポンジはあまり形状を整えずに、雰囲気で大き目に調整し、接着剤やテーピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月11日 11:55 shuichi_legさん
  • やっぱりサードシートを外したい

    せっかく作った棚もサードシートで1/3以上が 潰れてました。 昨シーズンはこれでスキー場に行ったものの、やっぱりスペースに厳しい。。 ということで取り外しです。 跳ね上げた状態で下のカバーを外して 化粧パネル?も精密ドライバーで外すと 中にネジがあるのでそれを外せばカバーが取れます。 …とあっさり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年1月2日 00:50 ざろっくさん
  • アームレストカバー

    emblem・Mのアームレストのカバーを作りました。 11月30日に届いて付けてみましたが、シートカバーの色と合わず気になるので数日で外しました。   ベルランゴのシートカバー注文の際、内装もシートカバーと同じ生地で飾りたかったので、生地も注文しました。 デリカもベルランゴと同じ色生地でオーダーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年12月13日 12:43 D-sukebeさん
  • ワンコ用ベンチシート設置編

    我が家のデリカにはクワトロXツイン×2個既設していますが、ワンコが乗るときにいちいち外すのも手間なので、クワトロxを付けたままベンチシートを設置できるようにしました(高さが高くなるのは承知の上。いざとなったら足を短くすれば良いだけなので先ずはこの高さで。) カメラの性能なのか斜めに見えますが実際は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月10日 16:57 プルヲさん
  • ワンコ用ベンチシート作成編

    我が家の14kgのフレブル璃空(りく)君がおりますが、車移動中はセカンドシートのケージの中に鎮座します。。。 安全のためにはシートベルトで固定しているケージ内にいるのが安全なのは十分理解していますが、一緒に居たいと甘えて助手席の嫁の膝上に来ることも多々あります。。。 が、14kgあるので重くずっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月10日 16:02 プルヲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)