整備手帳 - ランサーエボリューション
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
マツダ2 左側面事故キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都八王子市NEW
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のマツダ2。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年9月3日 13:53 ガレージローライドさん -
エンジン オイルパン交換
マフラーを外したついでに・・・ というのもおかしいかな(笑 まぁ メインはこっちでしょう! オイルパンの腐食が進んでいるので早めに交換作業に取り掛かります オイルの抜き取り! スターターやら ターボからのオイルリターンパイプやら ミッション間のカバーやら もろもろ取り外し そんで 今回の ...
難易度
2019年5月14日 09:40 えぼよんさん -
マフラー フロントパイプ交換
マフラーの排気漏れ発見! エンジン掛けたら ぼーぼぼーーー うわー はじまったー どこだー!? って探したら フロントパイプの蛇腹かよ 溶接できねー!!! ってことで交換 ガッチガチになっているナットをレンチでまわそうとしても むーりー ガス溶接機は無いけれどもこれくらいなら市販のバーナーで十 ...
難易度
2019年5月14日 09:11 えぼよんさん -
空気濾過素子交換&方向指示制御接触不良調整
EG用空気濾過素子交換。モノは前回交換と同じモノ。あまり汚れていないようだが、色が若干ちがい、交換前(右側)には虫がはさまっていた。 先日のサス交換の後、方向指示が高速点滅になる症状が時々出るようになった。 発生するのは、右側、左側どちらでも発生。 サス交換時に荷室の隔壁を外したが、そのとき方向指 ...
難易度
2019年5月5日 20:31 くまホ天さん -
B/Jダストカバー交換・・その1(玉砕)
これまで特に手を入れていなかったRrの足回り。 B/Jのダストブーツが全てキレキレになっていましたので、ブーツの交換を行いました。 ナックルの、 ①トレーリングアーム ②コントロールアーム ③アッパアーム の各アームとの接続部のB/J3ヶ所が対象となります。 部品はすべて共通でした。 写真は ...
難易度
2019年5月5日 19:37 HIRO@ktd5R.comさん -
空調濾過素子交換と音響バックアップ電源追加2
昨日のN箱に続き、本日はエボの空調ファン清掃。N箱ほどではないがやはり汚れている。 ファン清掃専用SST作成。濾過素子を外した開口部から地道に水洗いする。 見える所はきれいになった。 空調濾過素子はワサビを挟む。 右側が1年使用したものだが、左側の新品とほとんど変わらなく見える。(走行距離が少ない ...
難易度
2019年5月4日 18:15 くまホ天さん -
エンジンオイル交換【備忘録】
世の中10連休! でも私は3連休の中挟んで3連休なので、やれるときにと久しぶりにオイル交換しました♪ 朝っぱらから(;A´▽`A 時短の為に、スロープアップだけで潜り込んで~ 廃油じゃ~~~♪ オイルは特売で買い込んだEDGE RS https://minkara.carview.co.jp/u ...
難易度
2019年4月28日 09:48 StaEvoⅢさん -
-
反り返って歩く支柱取り換え
低速時にガコガコ、コトコト多発。 走行6万k超でさすがに足が限界なのでビル足関連部品取り寄せ。(音は3万k頃から出ていた・・) 回転ワッパは真ん中にして突っ張り棒を利用し簡易的に固定。 ウマを掛け、黒ゴム外し。支柱まわりの配線や配管類をはずす。黒ゴムは魔法水でアルミごと洗いまくり。 前足各取り付け ...
難易度
2019年4月24日 21:12 くまホ天さん
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.4万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
