日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントスタビリンク交換

    低速でステアリングを右に全切りすると「バキン!」 同じ速度で左に全切りすると 「ゴキン!」 スタビリンクからの異音なので交換しました。 純正新品です。片側4580円。 ロアアーム側にはワッシャーが必要なので外した方から再利用しました。 多分新車時から1回も外してないと思います。かなり硬く締まっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 22:07 ポンコツ工作室さん
  • ボールジョイントブーツ交換

    10万2千キロあたりでブーツにヒビが出てたので キャピタルから設定があったのでそれで 一個1000円くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 22:38 さいとうですさん
  • 車高調交換

    足回りのリフレッシュとして車高調の交換です。 今回はテイン:フレックスZです。 初老間近としてはもうサーキットで走ったりとかないので街乗り中心の足としてのチョイス。HKSハイパーマックスシリーズは卒業です。 フロントを交換。 くたびれ感はありますがまだまだいけそうな感じですが引退してもらいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 18:59 じょーじぃさん
  • gktechナックルアダプター取り付け

    メルカリで安かったから購入(*´ー`*) なんか初期型と形状違うw ナックルストッパー削らんでよかったパターンΣ(´□` ) ロアアームはカラーだけ取ってストッパー削って流用 タイロッドはオリジンのZ32用 エンドはS14純正流用 ピロテンションロッドはS14用 ピロテンションロッドはS13用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 13:43 たぁつクンさん
  • gktechナックルアダプター取り付け準備

    C33に乗ってる知り合いに借りた GKTECHのナックルアダプター 多分S13用 タイプMナックルに付けるためには ナックルストッパーとあとちょっとを削らないと干渉する 縦ナックル流用の決め手はこれで切れ角UPがしたいから‼️ ディスクグラインダーで切断と研磨 こんなもんで ええやろ ベアリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 22:55 たぁつクンさん
  • Largus スプリング、リヤ側62-200mm、10k交換

    Largus 車高調のスプリングは直巻きの為、前後共通スプリングで、入れ替える事が出来ます😋👍 Z33リヤ側、 車高調は別体式の為、スプリングを取り付けると、こんな感じになります😅👍 スプリングを取り外し、取り付けするやり方は、受け皿のボルト1本取るだけ、 ボルトを取る時に、注意点は、スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 07:25 yosiro 4460さん
  • Largus、ID62RS-200バネレート18K取り付け

    LARGUS車高調、取り外し、メンテナンスLargus スプリング18K取り付け Largus 10k、ブラック、標準、 Largus 18k、レッド、RS、 LARGUS 車高調取り付けメンテナンス完了 LARGUS 取り付け完了、 LARGUS 車高調、1G取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 11:56 yosiro 4460さん
  • フロントアッパーアーム流用交換(V36用)

    新しいホイールを入れるためにV36スカイラインセダン用のアッパーアームを流用交換 ミシュランのPS4Sはショルダーが丸めなので凄くスカスカに見えるようにw Before After 2°くらい角度が付いたっぽいです。 (※後日測定結果1.1〜1.3°程度付いた模様) 写真ではわかりづらいですがw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 18:56 天 照さん
  • スタビライザーブッシュ交換 その2

    新しいブッシュを取り付ける前に組付け用のグリスをたっぷり塗布します。 写真は塗布しすぎですね~(笑) あとで、拭いておきました。 スタビライザーに取り付け、グリグリして馴染ませます。 反対側も取り付けます。 取り付けは割が入っているので簡単に取り付けられます。 あとは、ブラケットで押し込むよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 21:10 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)