日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • リアワイパーレス

    リアカメラの移設に合わせてリアワイパーレスにしました😄 リアワイパーの取り外しから❗️ ワイパーが固着して外すのに苦労しました😰 リアワイパーのモーターも取り外し👌 メクラ蓋を貼り付けて完成👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 23:56 baytowerさん
  • 右リアマッドガード分解洗浄

    まずは車体から外してバラバラにします。 結構、部品点数多いですね。 金属部分はサビサビのため、ステンブラシ、ペーパーでサビ落とし後、サビ転換剤を塗布。 金属はサフェサー処理後、つや消しブラックで塗装。 軟質素材はタミヤカラーのセミグロスブラックで染めるようにパラ吹き塗装。Zのロゴはマスキングしてラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 21:43 バンカーDR30さん
  • ほぼ全塗装

    もう3年程前になりますが、ほぼ全塗装をしました。以前にもこの車は塗装歴があったのですが、青空駐車もありクリア禿げが酷くなり塗装をお願いしました。 塗装をお願いした範囲は、ピンストライプより上、ストーンガードより上を塗装してもらいました。会社で聞いたら、とんでもない金額になったのと、やりたくなさそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月6日 09:18 ぶうさんさん
  • ワイパースポイラー取り付け

    私、ワイパーにフィンが付いているEURワイパーアームが好きで、昔購入したお話は関連情報URLで確認お願いしますm(__)m で、今はツインターボに移植してしまったEURワイパーをもう一つ欲しくてオクを見たら27,000円で出てたのですが買えないので工作します(笑) どの車の純正オプションか分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 09:00 MarZさん
  • 悲しみのボンネット修理

    この2月はじめ、やっちゃいました 前にクラッチのスイッチを取り付けた時にボンネットが開いてしまってたのを忘れてて、久しぶりに乗ってみたら、見事にバコっと…😭 コンビニでガムテープ買って、こんな感じで家まで帰りました🏠 こんな感じで、裏表がわかれちゃってます。 ひっついてる部分もありました 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月31日 17:21 りっく15さん
  • ブリッツ/プレート貼り付け

    整備と言えるものではないですが、Z34用カーボンピラーガーニッシュをイメージしてブリッツさんのステンレスミニプレートを装着。iPhoneの計測アプリを水準器代わりに使って貼り付けました。便利な世の中になったなぁ…と昭和生まれの感想です 笑 只の自己満ですが、乗降時にテンションが上がるワンポイントに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月28日 22:54 白うさぎZさん
  • ラゲッジランプのLED化

    純正で室内灯が全て豆球のため、まとめてLED化をしました。 その第一弾として、ラゲッジランプの交換を解説します。 納車初日からDIYは始まっていたのだ... まずはランプユニットの端に隙間がありますので、そこに内装はがしを差し込んでユニットを取り外します。 ユニットが外れたらグレーのカプラーを引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月28日 00:22 琉璃祭さん
  • ボンネットヒンジカバー塗装

    白化したヒンジカバーです。 取り外しはバッテリー側はカウルトップ外した方が良いです。 いい感じで褪せてます。 塗って取り付けました。 少しグレーっぽい仕上がりの艶消し黒のスプレーは重宝します。 これ、買うと思ってた金額と違う見積もりが来るので(-_-;)貧乏人なので塗ってOKって事で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月26日 16:39 MarZさん
  • リアバンパーカット

    アップガレージで3000円で購入した前期純正リアバンパーをカットします リアフォグまわりをカットしました 追記 バンパーの色が恐らくタイタニウムグレー(コード:KAC)で車体がダークメタルグレー(カラーコード:KAD)のようです 全然色が違いました 車体がオールペンされているのか?バンパーが塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 10:03 まつ3331さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)