- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- レクサス、米国にて誕生。そして日本へ
レクサス、米国にて誕生。そして日本へ
2020年5月18日

今や日本を代表するプレミアムブランドとしての地位を確立したレクサスですが、その誕生から日本導入までには厳しい道も歩んできています。 「トヨタ」というブランドからの脱却、そして「レクサス」ブランドの確立について紹介します。
- この記事のPOINT
- 米国生まれ米国育ち
- 「壊れない大衆車」からの脱却
- 2車種からの多様展開
米国発「大衆車」トヨタから「プレミアムブランド」レクサスへの道

レクサスは米国を主要マーケットとしたトヨタのプレミアムブランドです。
トヨタはレクサス以前にもトヨタブランドとして米国で販売を行っていました。
トヨタブランドの最初のクルマとして本格的に輸出が始まったのは、1958年のクラウン・デラックスからです。当初は米国の保安基準に合わせるためにヘッドライトのないモデルを輸出し、米国でヘッドライトを装着するなどの手法を採っていました。
このときの台数は30台です。トヨタが北米に設立した現地法人「TMM(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング)」からカムリの1号車がラインオフしたのが30年後の1988年、1989年には25万台の生産を誇るにようになりました。
カムリの米国における成功などが功を奏し、トヨタの認知度は上がりましたが、その評価は「壊れない大衆車」を脱却することができませんでした。
そこで考えられたのがプレミアムブランドの設立でした。
トヨタは米国においてのプレミアムブランド確立について、日本的なおもてなしを重要視。購入前から購入時、そしてアフターセールスについてまでの一貫したブランド戦略を行うことを決め、そのブランドを「LEXUS=レクサス」としました。
2車種でスタートしたレクサス
1989年に米国でスタートしたレクサスですが、レクサスブランドのオリジナルモデルは 「LS」のみでした。さすがに1モデルのみで新ブランドを展開するわけにもいかず、国内で販売されていたカムリ・プロミネントを 「ES」として導入。 「LS」と 「ES」の2車種構成でレクサスブランドをスタートさせました。同時期、 「LS」は日本国内ではトヨタの セルシオとして販売が開始されます。
北米での車種多様化と日本でのブランド展開
2車種でスタートしたレクサスですが1991年には 「SC」、 「GS」を追加、 「ES」をフルモデルチェンジします。 「SC」はトヨタブランドでは ソアラ、 「GS」は アリストです。1996年にはトヨタ・ランドクルーザーである 「LX」を追加しSUVもラインアップするようになります。
2005年、満を持して日本でのレクサスブランドがスタートします。
レクサス開始時のニュースリリースには
「8月30日に専売のネットワークとして全国約140店舗で開業した後、2005年末までには、150店舗程度の体制とし、将来的には180店舗のネットワークを構築する。」
と発表されています。2005年スタート時の取り扱いラインアップは 「GS」、 「SC」、「IS」(日本名アルテツァ)の3車種。翌2006年に 「LS」が追加されます。
2007年には 「IS-F」が導入されスポーツ系の充実が始まります。そして2010年にはレクサスのスポーツ性を象徴するモデルとして500台限定の 「LFA」が登場します。現在レクサスはセダン、クーペ、SUVなどのモデルを揃え、北米やアメリカはもちろん、欧州、アジア、アフリカ、中東、南アメリカ、オセアニアなど世界各国でブランド展開を行っています。

おすすめのカーライフ記事
-
2019年5月7日
昔は必需品だったのに! クルマの進化に伴って無くなった装備や装置
-
2018年11月22日
クルマのシート表皮に使われる素材には何があり メリットは何か?
-
2019年3月19日
タイヤ交換って自分でできるの?
-
2020年1月17日
オールシーズンタイヤは本当に1年中使用できるのか!雪道でも走行可能なのか?
-
2020年3月17日
【決算期】3月に車を購入するのは本当にお得なの?
-
2020年1月15日
【どこで取り付ける?】ドライブレコーダーを購入後の取り付けはどうする?
-
2018年7月11日
洗車場と言ってもその形態はさまざま 上手に選べば意外とお得です
-
2018年11月7日
大人気のジムニーの歴史は1970年に始まった
-
2020年1月10日
【おすすめの中古車選び】認定中古車のメリット・デメリットとは?
関連するユーザー投稿
-
2025年8月17日
趣味は散財シャーナイ(´−`)、また買った💦
-
2024年6月6日
今日6月6日は世界的記念日だよ。
-
2024年12月12日
旧日本海軍駆逐艦 雪風!(写真は酔いどれジェニー号)
-
2025年8月23日
素晴らしい燃費
-
2025年8月22日
ミニカー紹介 レクサス IS350 Fスポーツ
-
2025年6月23日
キングブラックフットについて
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
420
-
365
-
358
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
アウディ 90 正規輸入車・スタットレス付きAW有り(大阪府)
201.0万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22