マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • FD3S RX7 急にエンジンルーム内からジジジ音が!原因は純正アース!

    エンジンかけようとキーを回すと聞いた事がない変な異音が!! (ACC)音がなるので電気系なのだが、28年間全く聞いた事がない!! ジジジジジジっと。 ヒューズを全部調べ‥異常なし! ダイアログで調べ‥異常なし! アースを片っ端から‥調べていると‥ 写真❶の赤丸箇所にある、JC-01とJC-02 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:38 やどらんさん
  • (自分用メモ)NOSやってみたくなりました

    繊細なロータリーエンジンにかなり 高いブーストをかけて高出力を狙う ことは、簡単なことではありません が、僕はそれがやりたくて仕方ない ので、ここ数年何か良い物はないか を探し続けてきました。 検討しだしてすぐの段階でNOSは かなり難しく、セッティング中でも 運が悪ければエンジンを壊してし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月15日 20:12 HL-Rさん
  • パワーステアリングタンクホース交換

    エアコンコンプレッサーがオイルで真っ黒になっており、パワステタンクのサクションホースから漏れているようだった。 パワステフルードをできる限り抜く。 ホースクランプ(8mm)を緩めて、パイプのボルト(12mm)を一本外すと抜ける。 ギトギト 用意した部品はこちらと、サイズ的に合いそうなOリング(内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 17:33 ツキカゼさん
  • ボチボチ整備 フューエルタンク編

    先日、フューエルポンプを外してタンク内を見てビックリするほどの汚れ(ガソリン劣化と錆によるガソリンのタール化)で落胆して整備が頓挫してました。 ですが、ここ2~3日、車庫が異常にガソリン臭い! 何と、ガソリンが漏れてました! 理由は分からないですが、ポンプ上部のゴムホースをしっかり取付けてなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 19:49 KGSさん
  • ドレンホース

    ヒーターコアの交換ついでの作業その1 エアコンのドレンホースなのですが 純正の配管ですと画像の黒いホースが車外(まだ屋外ではない)に出てすぐ終わります。 その先はボディフレーム(正式名称は知りません)の中を通って地面へ排水されます。 これがボディフレームの中。 すでに新規のホースが入ってますが気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月10日 22:27 monaCさん
  • 定期エンジンオイル交換

    108877km エンジンオイル交換 10w-40 ワコーズ プロステージS 次回111877km 要フィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 00:58 ろぶすけさん
  • エアポンプサイレンサー取付け(純正流用)

    過去作業の備忘録です。 これまでエアポンプの戻り配管はどこにも繋いでなく大気開放されていましたが、エアポンプ作動時のブーボー音が不快でした。(一応HKSのタービンキットに付属しているチャンバーみたいなものは付いていましたが…)でもホースの中に入れるオリフィスみたいな部品で流量を制限するのは、素人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月8日 22:13 ぱちさん
  • サーモプロテクトチューブの存在感を消す

    サーモプロテクトチューブは真っ白なので、エンジンルーム内で浮いた存在に。 艶消しブラックのスプレーでブラックアウトしてあげました。 塗ったからといって断熱効果はそこまで落ちない…と思う🫠?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 13:41 米将軍さん
  • ホース断熱処理【ジュラン サーモブロックチューブ】

    アクセルワイヤー10φ クラッチ13.5φ ブレーキ21φ 熱害でやられるので痛みの少ないうちに🛠️ コルゲートチューブと違い形のクセを付けられるので、取り付け対象のサイズより細くても割とピタッ付けることが出来ますす🙆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月22日 14:42 米将軍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)