ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
GTOキャリパー取り付け(完成間近編)
ついにブラケットが届きました ss400 削り出し お値段55000 まあそんなものでしょう バッチシですね 一回図面作り直してるんで つける瞬間まで恐怖でした パットを限界まで付けるためにクリアランスギリギリすぎてナックルのリブ?(鋳物跡だ思われる)を少し削りました 次にロータの4穴加工を行いま ...
難易度
2025年2月26日 11:20 rin_z27agさん -
キノクニ/ランマックス ブレーキホース交換
手を入れつくしてるコルトで手の入れてない個所。ブレーキホースを交換します。 また、純正リアブレーキホースの中間部分で不具合が発生すると三菱からアナウンスも出てます。 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/d ...
難易度
2025年1月18日 07:08 rain@2513さん -
ブレーキオーバーホール
右フロントブレーキピストン固着していたので全輪オーバーホールとホース取替 シールキットは、1個で左右分入っていたので1つは、返却 キーキー音なくなりました。 右フロントのピストンは、次回取替 燃費あがったはず 11万キロ
難易度
2024年12月27日 18:54 heartbeat1113さん -
リア-ブレーキローター・パッド交換【153355km】
リアのブレーキパッドが、次の車検には通らない状況になってたので。 ついでにローターも交換です。 思案の末、パッドは『DIXCEL プレミアムタイプ 』 スマート Forfour用を買いました。 Z27AG用より安かったんです。 まぁ、型番は同じなので。(^^; そして、ローターは『DIXCEL ...
難易度
2024年12月15日 21:29 Y,Cさん -
-
GTOのキャリパーがつけたいvol.2
去年の8月頃 このプロジェクトは始まりました 最初は分からないなりに頑張って付きました その後放置すること1年ちょい 今度はつかなくなりましたwww つかない理由は簡単でその間に ミッション下ろしとかフロントバンパーとか 他の作業をやっててブラケットのノウハウがなくなってしまいました いい加減つ ...
難易度
2024年12月10日 12:09 rin_z27agさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
