• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

人住まぬ灯りは妙に淋しい

人住まぬ灯りは妙に淋しい なんというか
ヲッサンには全くもってご縁のない「自由が丘」という場所。
これまで仕事では何度か訪れたことがあるものの、結論 ヲッサンにこの街は見合わないw という認識でございました。
まぁそんなことで結構引いてましたが、今回晴れてふらりとやってまいりました。ふと目にとまったサイトにアールヌーヴォー、ガラス、美術館という文字が踊ってたので。

そんな場所あったっけ? と改めて探してみると
ありました一誠堂美術館。
けっこう駅近ですが、B1にあるため近くを歩いてても気づかなかったんですね。一誠堂自体は老舗で、ジュエリーや高級な時計などを扱うショップ、ヲッサンには全然接点がない世界、そら気づかんわな(笑
ちょっと気後れしつつ、階段を降りて美術館へ。
朝イチに来たこともあって貸切状態だったのがラッキー、おまけに撮影もOK と今日はツイてます(^^ 他のお客さんが来る前に一通りは見とかないと、と早速グルグルと。

展示室はワンルームですが、さすが宝飾屋サン 魅せ方は心得てますな。
全体的に照明を落とした空間、花器にはちょっと強めのライト、スタンド系はブラックアウトしランプの灯りで作品を見せる趣向。うんうん、作品自体良いものですが、それが一層引き立ちますね。
特に重ねガラスの風景モノは、薄いながらも奥行きがあって立体感が素晴らしい。ヲッサン的にはガレよりもドーム兄弟のほうが好きなのですが、ここは昆虫系が少なめなので、どっちもヨシって感じです(笑
色合いも季節感を感じるカラーが上手く使われていたり、ぽうっと灯る光がなんとも言えない色合い。ただ、暖かいはずの赤い灯も、ショーケースの向こうだと、なんだかちょっと淋しい。
やっぱ暮らしの中の灯りがホッとするよなあ。

ひと通り見終えた後は撮影タイム。
ですが、コレがムズい。特に白っぽい花器にハード目のライトは、肉眼で見るのは良いがカメラの目だと結構厳しい。正直、白飛びを我慢するかアンダーに沈むのを覚悟するか… という感じの選択。特に RX-100 は白飛びしやすいので結局諦めて白飛び側にしたのですが、どっちにせよ後悔役立たずw ですわな。
そうはいっても、貸切りでじっくり見れたこともあって満足満足。
ふと、昔訪れた大一美術館や群馬ガラス工芸美術館、もう一度行ってみたくなりました。

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2018/12/25 22:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

山へ〜
バーバンさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation