• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月30日

HT81Sに戻れる気がしない

HT81Sに戻れる気がしない すでに GWに突入したらしい(9連休)Jrが遊びに来たので、久しぶりに旧 3yo号に乗らせてもらった。
まずは、シートに座って、そうそうコレコレ、と(^^
自分で乗ってた時は低いとは思わなかったが、ZC33Sに慣れた今乗ると結構低い。載っけてる SR-3は、前を標準・後ろをローポジでセットしてるので、バケット感も強い。で、位置合わせにペダルを踏んで、‼︎!っと。
ええっ、こんなショートストロークだったっけ!?
クラッチはスズスポのショートストロークをつけてたけど、アクセル & ブレーキも重めで短い気がする。
んんー、こんなタイトな操作系だったのか。
いや、ヲッサンが日和っただけだな (^^;
そう、ZC33Sってそういうクセないし、ある意味誰でも乗りやすい作りになってるよねえ。

で、ちょこっと買い物にその辺を走ったが、17年間乗り続けてたとは思えない気難しさ、ちゅうか、まーエンストするわするわw
こりゃだめだ。
と思いつつも、しばらく走って慣れてくると、いろいろ思い出してきて、これが楽しい(^^
この電子デバイスのない、物理的な制御感、トルクはないけど、踏んだ分だけリニアに回るエンジンがなんともたまらん(笑
が、正直なとこ、昔のような帰省などでの長距離はもう無理だわ。
こういうスパルタンなのは、元気のある若い人に任せなきゃなw
ブログ一覧 | 出来事:クルマ | 日記
Posted at 2023/04/30 21:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MXPA10とZC33Sの乗り比べ
北野台 (kitanodai)さん

[出荷報告] TH8A TH8R ...
marusouさん

S15以来10年ぶりのMT車
飛鳥亮さん

スプリングを152㎜から178㎜へ ...
たけっち@ふり~だむ工房さん

この記事へのコメント

2023年5月1日 14:12
未だに油断するとエンストします⁠⁠^⁠^⁠;⁠)
81はどこに飛んでくかわからない危うさがあります。33は安定しているんでしょうね。31に試乗したときですら、81との違いを感じたのを思い出しました。
コメントへの返答
2023年5月1日 18:27
やっぱ、やりますか > エンスト
エンスト以外にも、シフトダウン 3 > 2 > 1でガクついたのはナイショ(^^;
既に対 31ノーマル スイフト時点で、車の仕上り感では大差がついてましたからねえ。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation