• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

北海道旅行2019(5日目)

北海道旅行2019(5日目) 今回の旅行の山場とも言うべきミッション(石北本線146kmポスト付近での撮影)を完遂すべく、昨日のうちに現地まで到達できるかをロケハンし、今日は朝の6時半頃に出発し満を持して挑みました。








この日のためにネットでポチったスノーシュー(西洋かんじき)と長靴で武装。
気温は大して冷え込まなかったので上着は普通の格好でいざ出発。




以前来た人の道筋を辿っていく野田が、昨日の下見の時に長靴だけで挑んだら20mも歩かないうちに膝下まで埋まる始末(汗)
スノーシュー装着でザックザックと歩けましたが、それでもたまに20cmくらい埋まって気が抜けません。
こんな感じでえっちらおっちらと20分ほど歩く琴似。





今日も来ました146kmポスト付近。
そそくさと準備してヤツが来るのを待ち構える琴似・・・








う~ん、ナイスですねぇ~♪




引き寄せてやや広角気味での1ショット♪


一緒に撮った動画はこちら↓


前回同様、大蛇の如くウネウネとその姿を現わしましたが、以前のDD51よりデカイのでより迫力がありますねぇ~
まぁ、雪はだいぶ溶けちゃったけどいい感じぢゃないでせうか。(`・ω・´)シャキーン





勝利のガッツポーズ。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!




下山後は一旦遠軽駅に戻りましたが、アウトバッチュがあまりにも泥だらけで汚ね〜状態に・・・
(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワ
なので洗車ガンで泥落とし&洗車機通してキレイ、キレイ〜♪にする琴似。

その後は隠れた名物である駅そばを食べようとしたものの無念の『本日休業』の札が・・・(´・ω・`)ショボーン…
しょーがないので、第二候補のラーメン屋に行ってみる琴似。




【ラーメン のぶりん】
安国駅のすぐそばにあるお店で、ネットで検索したら結構な人気店らしい。
ワタスが行った時も外で5分ほど待ちました。




そして『クロちゃんラーメン』+ミニ豚丼セットを発注。

黒味噌仕立ての濃ゆい味で、個人的にこういうの好きですねぇ~♪
豚丼のほうはまぁそれなりということで。

そしてお腹も満腹&早朝起床・雪道アタックの疲れも重なり、急に睡魔に襲われる琴似。
ちょっと仮眠したつもりが気付けば2時間以上も爆睡してますた(爆)
どっか温泉に入ろうと思ったけど、メンド臭くなったのでスマホで調べそのまま温泉宿をチェック。
そんなに遠くない温根湯にクーポンが使える温泉宿があったのでサクッと予約。
それでもまだチェックインには早いので、道すがらでキハ183系の特急を撮ってみる。






4両編成ぢゃちょっと迫力不足でつ。(´・ω・`)ショボーン…




途中で立ち寄ったコンビニで隣に停まってたセンチュリー。
可愛いわんこが運転してました。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!




今日のお宿は温根湯ホテル四季平安の館

食事はここ最近の流行りのバイキング形式。
ステーキ・しゃぶしゃぶ・天ぷら・アンコウ鍋・寿司・・・etc
アルコール飲んじゃうときっと温泉入る前にダウンしそうなんでひたすら食べに徹しますた(爆)

ということで、今日はやったことは少なかったですが中身の濃ゆい1日だったのではないでせうか。(・∀・)ニヤニヤ



出発からの燃費

給油2回目(釧路→遠軽) 390.9km/33.70L=11.60km/L でした。


おつかれさまでした。







ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | 日記
Posted at 2019/03/20 20:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年3月21日 8:55
おはようございます。
石北本線の貨物列車は撮影したことないので機会があれば、撮りたいと思います。
あっ、それと釧路行くの面倒になっちゃって止めましたw
コメントへの返答
2019年3月22日 0:35
こんばんは〜♪
春採の石炭列車にも通ずるものがありますが、機関車がプッシュプルで走る姿は迫力があります。
アクセスしやすい定番スポットもありますので是非とも♪

ありゃ、釧路行きキャンセルですか。
でも廃止直前ともなるとかなりの人が来ると思われるので行かなくて正解かもしれませんねぇ。
2019年3月21日 10:47
おはようございます。はじめまして。
雪のRedBearいいですね。昨年北見に住んでいましたので、雪のないシーズンに2回ほど行きました。現地までの徒歩お疲れ様です。積雪がある分、手前の木々の高さが夏場に比べてあまり目立たないように感じました。温根湯温泉もいいですね。
コメントへの返答
2019年3月22日 0:36
KVKさん、はじめまして♪
本来は2月後半に訪問する予定でしたが、腰痛により今日に延期したせいでだいぶ雪が溶けてしまいました。
機会があれば全面真っ白なシーンも狙ってみたいものです。
温根湯温泉では露天風呂も含めてゆっくりと浸かってきました♪

プロフィール

「生前母が大切に育ててた月下美人、まずは一輪だけですが今年も咲きました🤣」
何シテル?   08/04 00:43
12年乗り続けた三菱からスバル17年→そして初のトヨタ車になりました。 みなさんのクルマを参考にいろいろいじっていこうと思います。 クルマとラーメンをこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラツルリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のBRアウトバックに乗って10年、またしてもいろいろな誘惑に負けて乗り換えることにな ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッチュ (スバル レガシィ アウトバック)
まだまだBPレガシィに乗るつもりでしたが、いろいろな誘惑に負けて乗り換えてしまいました( ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッシュ (スバル レガシィ アウトバック)
レグナムでローダウンしてましたが、縁石・踏切等に気を使うのが疲れたので、今度は車高アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation