• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

そこに山があるから

そこに山があるから GW前半は「山」続きでした。そこに山があるから行ってみたのですwww






4/28 宝篋「山」(茨城県つくば市)
「ほうきょうさん」と読みます。その界隈の人たちにとっては聖地になっているらしいです(嘘爆)
小ネタですが、ほうきょうしゅじゅつにも、クルマと同じくハイブリッド方式というのがあるそうですね。詳しくはWEBで(笑)


私は還暦過ぎてからの体力作りのため、低山ハイキングの一端として行きました。

初心者向けとなっていますが、けっこう身体への負荷が大きかったです。
でも、低山とはいえ、山頂まで登りつめたという達成感を味わえますし、眺めの良い景色を見ていると心が洗われます。

お昼は、妻が握ってくれたおにぎりを食べました。



4/29 世界の「山」ちゃん(秋葉原昭和通り店)
前週の名古屋での仕事の続きで、日中、同じプロジェクトの東京メンバーとの打ち合わせがありました。名古屋メインの仕事なので、夜は、名古屋フレーバーを継承すべく世界の山ちゃんに行きました。


名古屋メンバーからは、「世界の山ちゃん? そこじゃないだろ」感で見られますが、関東人の私には、とっても美味しく感じられます。

写真を撮る前に食べてしまい、肝心の手羽先が2本しか映っていないのはご愛敬です

「世界」つながりですが、私は、みんカラの「せかい車オフ会」というグループに入っています。そこでは、クルマ好きの若手メンバーとの交流を楽しませてもらっています。


4/30 嵐「山」PA(関越道上り)
埼玉県北部のクライアントへの訪問の後、立ち寄りました。
京都では「あらしやま」ですよね。埼玉では「らんざん」です。


ココではHighway Walker1月号に出ていたブラックカツカレーを食べました。
ビジュアルほど辛くありませんが、スパイスはかなり効いていて、ジンワリと汗をかきました。




さて、「そこに山があるから」という名言は、イギリスの登山家ジョージ・マロリーが言った「Because it’s there」に端を発しています。

これは、1923年、エベレストの世界初登頂にチャレンジしようとしていた彼が、記者になぜ登るのかと聞かれた時に答えたフレーズで、「it」は直接的にエベレストを指していたと思われるものの、意訳的に「山」とされ、さらに隠喩的に「挑戦」や「価値」という意味合いで捉えられるようになったみたいです。

ちなみに、下山が叶わず遭難してしまったジョージ・マロリーが、エベレストに初登頂したかどうかは長年の謎でしたが、1999年にジョージ・マロリーの遺体が発見された状況から“登頂はしていない”というのが定説になっているようですね。ここらあたりの話もミステリアスで興味深いです。

私の場合、登っている時は心臓がバクバクするくらいきつく、下半身にも相当の負担がかかって苦しく感じる反面、降りは身体的に楽です。
しかし、登りでは転んだりしませんが、降りでは転んでしまう恐れがあります。実際に今回、初転倒を経験しました。

2つのことを思います。

① 年齢的に折り返しをとうに過ぎのだから、降り坂にいる自分として、いろいろな危険と隣り合わせであることを肝に銘じよう

② 年齢的に折り返しをとうに過ぎたものの、「そこに山があるから」登ってみたいというようなチャレンジマインドを持ち続けよう


GWも折り返しですね。。。

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2025/05/01 17:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

神々の山嶺
黒ベーさん

ジョン・サイクス
もかとちびさん

平出和也氏遭難
corvette82さん

名曲の風景6 I Wish It ...
44loveさん

昨日はおははく〜!
エスコンさん

歌の風景その23 Do I Lov ...
セイドルさん

この記事へのコメント

2025年5月1日 18:43
100里を行く者は99里を半ばとす。
昔、ニセコアンヌプリに軽装(夏)で登り、行きは心臓バクバク。帰りは、ゴツゴツした岩からの振動と重力により足がガクガクで帰還したのを思い出しました。アンヌプリン☆みたいな可愛い名前からは想像できない事件でした(笑)
コメントへの返答
2025年5月2日 0:00
世には先人の名言がたくさんありますね。

みんカラをやり始めて10年以上になりますが、迷言ばかり書き綴っている自分が小さく見えます(笑)

どんなことや場所であれ、頂上を目指した経験があるからこそ得られるものがあるはずです。
その経験を大切になさってください!!!
2025年5月2日 0:33
ほうきょうさん遠景は心なしか山頂にニップルみたいなの有りますねえ^_^
コメントへの返答
2025年5月2日 8:14
私は、山頂に到達した時、思わず「ヌーブラヤッホー」って叫んじゃいました。

そしたら、あの景色です(笑)
2025年5月2日 20:36
GW…今日始まりました(笑)
コメントへの返答
2025年5月2日 22:33
あー、失礼しました💦

このあと存分にお楽しみください!!!

プロフィール

「夜の名神高速を西に向かっています。
明朝は関西舞子サンデーに行きます。
ジブンとクルマがゲンキだったら(笑)」
何シテル?   05/10 20:05
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11 12 131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
A Villan I can't hate.
アルファロメオ トナーレ アルファロメオ トナーレ
Amore a primavista !
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation