• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

▼ローグ・ワン

▼ローグ・ワン あ、画像は一緒に行った娘が本気の作画見たさに、小さな子供の中に潜入して見てきた「妖怪ウォッチ」の方でした(確信爆)

公開されてから1ヶ月が過ぎようとしているローグ・ワン。

「年末は忙しいしぃ!正月は混むだろうからぁ!」
と、あえて昨日を選んだのですが……
私のお友達が2人も同日観賞(爆)
皆さん考えていることが同じなのかしら?(^^;

というわけで、今回も我が家は「夫婦50割引」を使って2200円/2人で観賞(^^;

さて、ローグ・ワンはスター・ウォーズシリーズの中でもサイドストーリーなので「らしくない」、という酷評も事前に読んでおりましたが、私的には見て良かったと思っております(^o^)

で、思ったのが……
ターキンやレイア姫まで再現してしまった今の技術でエピソード4を撮り直して欲しい!

これ以上書くとネタバレが甚だしいので、この辺でm(__)m


ブログ一覧 | マシンガンブログ(^^; | 日記
Posted at 2017/01/09 05:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

伏木
THE TALLさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 9:29
ローゴ・ワン、、、
「レイヤ婆さんを見なかったかの?」
「いやですよルークお爺さん、先月亡くなったじゃないですか」
そんなお話でしょうか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年1月9日 17:35
あはは(^^;
でも、そんな感じかも(爆)

しかし出てくるのはレイヤ婆さんではなく、若かりし頃そのままのレイヤ姫!
他の女優さんにグルグル髪型で演技をさせて、顔だけCGで差し替えるというスゴい事をやったんだそうな(汗)

そういうシーンだけで、妖怪ウォッチ位の予算を使っていそうです(^^;

17:35 訂正m(__)m
「グ」じゃなくて「ゴ」ですかぁ!(汗)
スマホで見ていたので、ロー・ガンで見えませんでしたぁ(^^;
2017年1月9日 11:21
昨晩、エピⅣを復習。
・ブラスターの弾筋が昔のは太かった。
・吹き替えや字幕はライトサーベルと呼んでいる。
ローグ・ワンを見て
あ!なるほどと今更納得する部分多数あり、エピ3.5とか3’でも言いすぎじゃないと感じました。
コメントへの返答
2017年1月9日 17:39
wikiを見たら、「初期の日本語字幕では「電光剣」や「光線剣」」なんて書かれていますね(^^;

それだけ、歴史があると言うことなのでしょうが、よく考えたらガンダムでもサイドストーリーはたくさんありますよね(^^;

でも、出演者に余計な個性を持たせることもなく、最後には全員死んでしまう今回のストーリー、何か出しゃばったことをするとエピソード4以降に影響が出るのだろうなぁ、と想像はしておりましたが、少し寂しいですね(汗)
2017年1月9日 15:00
同じ日に同じ映画を見に行ったお友達その1です(笑)
ワタシは長男と見に行ったのですが、やっぱりなんかスターウォーズ映画だという意味では薄味だったかな〜っていう気がしないでもないです(^^;) やっぱりジェダイが出てこないとなんか違うんかな〜なんて思ってみたり。 でも長男(18歳、過去のSWシリーズは去年ワタシのライブラリDVD&BDでイッキ見したところ)はかなり楽しんでいたようです(^^)
エピソード4の冒頭、例の「流れる字幕」で数分の間に語られている内容なんですよね、このローグ・ワンのお話って。
そう考えたらキレイにまとめてるし、おっしゃっているように30年も前のキャストを再現するなどの苦労もあったでしょうから、さすがにスゴいな〜てとは思いますね。 重箱の隅を突くようなコアなファンにもしっかりとつじつまが合うように作り込んであったりもするので、良作だな〜とは思いました。
これ見たら、この映画の10分後のお話であるエピソード4をもう一度見直したくなりますね♪
コメントへの返答
2017年1月9日 17:46
そうなんですよね(^^;

前半だけ見ているとアメリカ映画で良くある「ナンタラの○人」とか「○人のナンタラ」と題名がつくようなストーリーでしたが、後半にはドンドンとエピ4の10分前に収束していく様が「なるほどぉ!」と思わせてくれました(^o^)

でも所詮はエピ4の最初の字幕の数行でしか無いのがサイドストーリーの悲しいところ(×_×)

少し前ならアニメやテレビドラマで作られるストーリーだったのですが、ディズニーの膨大な予算でここまでになったのだと思います(^^;

実はYouTubeにはエピ4の最初の部分だけ切り取った動画がちゃんと上げられています(^^;
昨晩、シッカリと復習してしまいました(^^;
2017年1月9日 18:08
同日見た3人目ですw
いやー、オイラと息子は大満足でした。
後半の畳み掛けるようなアクションと空中戦に圧倒されました。
むしろepisode7より満足度は高かったかも。
コメントへの返答
2017年1月9日 18:16
え〜!?3人目がいたのですか(@@;
皆さん偶然とは言え、スゴいです(爆)

ラストの戦闘シーンは圧巻でしたよね!
昔なら宇宙空間(バックが黒)の戦闘が多かったのに、真っ昼間のCGですからね!ビックリして見てました。

あとはスターデストロイヤーがぶつかり合って落ちるシーン、スゴい重量感でしたよね!(@@;

プロフィール

「今週末はハッピーセットのおまけがポケモンカードだったので店舗はめちゃ混み(汗)1日ずらして買いに行って正解でした(^^;」
何シテル?   08/10 11:36
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation