• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

▼認定書

▼認定書 ことの始まりは……
見ず知らずのおじいさんの死に目に遭ってしまったということですが(汗)

先日行って来た救命講習の認定書が届きました。

まあ、私の場合は資格が欲しかったワケでは無くて……(汗)

今後同じような場面に遭遇しても、クヤシイ思いをしないための自分への思いだけですので、ホントはこんなたいそうな認定書は要らないのですが(汗)

でも、せっかくですからもらっておきますm(__)m


これで、ひとまずこのシリーズはオシマイ。

次回は……
ホントにこの資格が役に立つ日か、3年以内に受けるように言われている次回講習の時にでも書きたいと思います
m(__)m



ブログ一覧 | マシンガンブログ(^^; | 日記
Posted at 2017/03/04 05:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年3月4日 5:48
こういう講習って、お金かかるんですか?子供も受けられる?一回受けてみたいかも。
コメントへの返答
2017年3月4日 5:59
東京のお話ですが……
テキスト代として1400円掛かりました。

年齢制限は書かれていなかったと思いますが……
胸骨圧迫は全体重を掛けて押しますので、ある程度の体格が無いと大変かと思いますm(__)m

でも、保育園の先生らしい女性のグループも当日はおりましたが(^^;
2017年3月4日 6:16
そうゆうのがあるのですね。
知りませんでした。
消防団の時、さんざん講習を受けましたがもらったことがありません。
実際、多摩川で助けた時に焦らずできたのは講習のおかげだと思っております。
時間があれば自分も取りたいと思います。
コメントへの返答
2017年3月4日 6:42
いえいえ、こればかりは資格をとってもゼンゼン偉くないと私は思っております。

それよりもカズさんのような反復訓練と、実際に人を助けた経験……
これが一番大切かと思いますm(__)m

講習会当日の講師も消防団の皆さんでした。
同じ民間人なのに眩しく見えました。
2017年3月4日 21:33
すご~~ぃ!!
こんなのが貰えるんですね!!
オイラのところはカード式で、裏に2回分講習を受けた年月日を書き込む欄があるやつです。

こっちの方が立派だ~~
ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
コメントへの返答
2017年3月5日 5:14
ぜんぜんスゴクも立派でもありません(^^;

これも名刺サイズの紙製です(汗)
裏面見ても年月を書き込む欄なんてありません(爆)

プロフィール

「@TRIP5555 たまにはダラダラして美味しいハンバーガーを食べてくださいね(^o^)」
何シテル?   08/02 16:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation