• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月03日

▼無事帰宅(^^;

▼無事帰宅(^^; 昨日は石川県は金沢からの帰宅。

走行ルートは、昨日のハイドラログの通り(^^;
総走行距離500kmオーバーと、相変わらずのドライブ馬鹿です(爆)

その上今回は、北陸自動車道からわざわざ新潟回りで関越道を下って参りました(^^;

そのために新潟では、タイトル画像の様な残雪をまだ見ることが出来ましたし……

↓高速上から偶然獲れた岬で、中級を頂いてしまったり(^^;


↓関越トンネルにバッジが隠れているなんて知りませんでした(^^;


でも途中、高速上で木片を拾って
ドカン!
と、大きな音がしたのですが……
幸運にもパンクもしなければキズもなし(ホッ)

そんなこんなで無事に帰って参りましたm(__)m

まずはご報告まで
(^^;



ブログ一覧 | ハイドラ(^^; | 日記
Posted at 2018/04/03 05:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年4月3日 7:22
能登半島は大きいし
道もあまり整備されていないので
まわるのに時間がかかりますよね

このところずっと天気が良かったから
楽しめたのでは?
コメントへの返答
2018年4月3日 9:11
そうなんです(^^;
「千葉より小さいから楽勝でしょ!」
と、お気楽に走り始めたら、自動車専用道以外は昔からの峠道(汗)

結構、楽し……じゃなかった、大変でした(^^;
2018年4月3日 10:11
学生時代は、県道や町道で能登半島一周しました。
輪島から門前まで向かう海岸絶壁には人しか歩けないような道があって、そこをハスラー(2輪)で走って遊んでました。
懐かしい
コメントへの返答
2018年4月3日 10:34
今では自動車専用道も出来ていて走りやすかったのですが、全区間……という訳ではなくて、今でも昔ながらの道を舗装しただけ、という感じのところも多かったです(^^;

でも、走り甲斐のあるところでしたので、いつの日かまたゆっくり行ってみたいです(^o^)

プロフィール

「今週はテレビCMに乗ってチーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)を注文してみました(^^;」
何シテル?   08/23 11:34
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation