• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

初めてAmazonで買ってみた

初めてAmazonで買ってみた 私の初Amazonはレー探です。安いのを探したんですが、現状ではここが一番お安かったです。なんと同じものを2台。(^^ゞ

うちのクルマは3台とも同じレー探(ユピテルのSR640i)を使ってきましたが、この10月でダウンロードサービス対象外になるってことで、6月に乗り換えキャンペーンを利用してアルハイだけGWR70sdに換えてたんですよね。

他の2台はもうしばらくSR640iでいくつもりでしたが、ここで女房車がキューブに替わることになり、それに合わせて一気に同じのに揃えました。今となってはGWR71sdの方がいいけど、実売4,000円ほどお高いし、やっぱ同じデータが使えた方が何かと便利です。( ̄―+ ̄)ニヤリ

OBDⅡアダプターは6月の乗り換え時に2つゲットしたんで、もう1つ欲しいところですが、5,000円ほどしますからね。まぁ、アダプターなしで使い勝手がどう変わるか試してみましょう。コンパン君にアダプターを使えばブースト計にもなるんで便利だけど、R-Vitが無駄になっちゃうんだよなぁ。。。

¥17,480×2=¥34,960
ブログ一覧 | その他、クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/09/22 21:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 22:12
初amazonですか。私、結構利用しています。最初は心配でしたが慣れると楽ですよね。
うちのユピテルのレーダー。修理から返ってきました。
今の所、順調です(笑)
コメントへの返答
2012年9月22日 22:40
いらっしゃい。アマゾン、品数が豊富で便利ですね。届くのも割と速いし。

無事、直ったようで、よかったですね。私ゃ次は無料更新のヤツにしようと思ってたんですが、まぁ、年に1回1,000円の更新ならいいかなと。(^^ゞ
2012年9月22日 22:56
オラも、ユピテルのレーダーお気に入りで
愛用してます( ̄▽ ̄)

買い替えて買い替えて、3台目ですw(笑)

GWR63sdから、GWR71sdに変更し、

ますます ドライブが楽しくなりましたw\(^o^)/

レーダーに、ブースト計も搭載されてるけど… アナログのブースト計では、1.0まで指してるのに…

レーダーでのブースト計は、圧が、0.77までしか反応しないのが気にかかりますw
コペン
は、一応 過給機が搭載されてるにね〜w(謎)


コメントへの返答
2012年9月22日 23:35
いらっしゃい。

私もずっとユピテルですね。SR640iは2005年にセレナの時に買いましたから、7年使いました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/14642/car/15366/134628/parts.aspx

その前はSX-707でこれも7~8年使ったかな。まだ今も棚の中に転がってたりします。(^^ゞ

その前も型式は忘れましたが、確かユピテルだったはずです。

GWR7*sdのブースト計は不正確なんでしょうかね。今度、R-Vitと比べてみます。
2012年9月22日 23:57
アマゾンの買い物になれたら、店頭でのまともな価格が嫌になります。やっぱり何%か安くなっているので助かります。今回「仮面ライダーフォーゼ」と「キリン」のDVDを予約注文中ですよ。今年の鈴鹿8耐も購入しました。真面目なDVDも不真面目なDVDもアマゾンで買います…(笑)。
コメントへの返答
2012年9月23日 9:51
いらっしゃい。
えぇ~!「キリン」のDVDを予約!?・・・ってんでアマゾンに行ってみたら、なんと11/2発売予定なんですね。こりゃいい情報を得ました。ありがとうございます。
いろんな店を見て回らなくても、アマゾンだと居ながらにしてそこそこのお値段で買えるのがかなり便利ですね。

プロフィール

「デザートですな。」
何シテル?   08/31 13:25
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation