• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月26日

スーパーで財布を拾った。

今日は早番です。
7-16時勤務。

16時に仕事が終わり17時からCOSPAで軽くトレーニング。
18時にスーパで夕食をお買い物。

今日はカット野菜(キャベツ)+絹豆腐+タンドリーチキン
700Kcal位かな?
トレーニング後にプロテインを飲んでいるので+100Kcal
夕食を800kcalで押さえれば、体重は減っていきますよ。

スーパーで買い物カゴからEcoバックに詰め替えて、帰ろうとすると
横に見覚えのない御財布が置いてあります。
周りには誰もいません。

さて貴方ならどうする?

当然届けますよ。
日本人です。その前に社会人です。
ネコババなんて、リスクを負えるほど、度胸はありませんし
その様な馬鹿教育は受けてないからね~

店員さんが近くに居ないので、仕方がないのでサービスセンターへ持ち込み
そのまま置いておいたら取られる可能性もありますからね。

サービスセンターに届けると、青ざめた女性が
「財布の落とし物ありませんか!」

TAKASHI44から見ればお姉ちゃん?  世間的には叔母様?
今拾って持ってきたけど、探してた?

満面の笑みでお礼を言われ、ついでに謝礼を出そうとする女性。
それも万券・・・
いくら入ってたんだ?

当然、届けただけなので、謝礼は辞退させて頂きました。

Takashi44もスマホを落としたりして困った記憶がありますので、この経験は遠い未来の自分に帰ってくると信じています。


良い事をしたら、気分が良いですよ。
神様が何か褒美を取らせてくれるなら何だろう???

とりあえず「ヘルニア直して」かな?^^





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/02/26 23:07:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年3月3日 17:31
私も似たようなことが。
6年前に出雲大社で財布を拾いました。
中身は見ずに社務所に届けましたが、その半年後に妻が妊娠!
御利益と思うようにしてます(笑)
コメントへの返答
2020年3月3日 23:30
それは良いご縁があったという事でしょうね。

私には何が起こるんでしょうね?

ヘルニアが奇跡的に全快するってのが一番うれしい^^

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation