• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

ケルヒャー高圧洗浄機にMJJCショートノズルPRO他を組み合わせ

ケルヒャー高圧洗浄機にMJJCショートノズルPRO他を組み合わせ 倉庫で冬眠していた年代物ケルヒャーを引っ張り出して使い始めたのは昨年から。

理由は、フォーム洗車が面白そうだから。

そして数回のフォーム洗車を経て、不満点を改善すべく年末に色々買い集め。

天気予報で気温上昇するとの事なので、使ってみた。

結果、洗車が楽になり、時間短縮にも繋がった。

散水ホースでの洗車に比べ水道使用量も抑えられるので、ケルヒャー仕舞っておくのは勿体ないと再認識。


部材

とりあえず購入した純正フォームタンク。




パッケージではSUV洗車していたりしますが、あっと言う間に洗剤が無くなります。

タイヤを先に洗い、次にボディーを洗おうと思っていても、途中で補充が必要になり煩わしい。

買わなきゃよかったNo.1。



そんな訳で、フォームキャノンSを購入。
ケルヒャー純正ノズルに取り付けるため、Kシリーズ用を選択。
途中補充が不要になり、純正フォームタンクとは雲泥の差。





ホースの取り付け部のOリング劣化に伴い、取り付け・取り外しを楽にするために、クイックカプラーとホース(8m)を購入。
8mを選択したものの、微妙な長さで10mが無難だったかも。






純正ノズルは水の跳ね返りを受け辛い面は良いものの、やはり取り回しが煩わしいのでショートノズルPRO+スイベルカプラー+マルチスプレーノズルを購入。

そしてフォームキャノンSにはクイック接続用カプラーを購入。






神泡〇〇とか販売されていますが、使っているのは「中性マジックリン」。
モコモコの泡が噴射されるので、神泡の必要性は感じず。
とはいえ、泡の持続時間は、専用品の方に優位性があるのかもしれません。

フォームキャノンSは、噴射角度、縦・横向き調整、濃度調整が可能で不満無し。

マルチスプレーノズルは噴射角度を5段階に切り替え出来るものの、15度、25度、40度が使いやすく、0度と65度は使う場面はあまり無し。



0度:強力な噴射力は使い途が乏しい
   コマンダーのマッドフラップ掃除くらいでしょうか



15度:ホイール隅のブレーキダストを落とす際に丁度良い



25度:ソフトトップにへばりつくタンポポの綿毛も瞬殺



40度:予洗いや、フォーム洗車後の泡落としなど、一番使い勝手が良かった



65度:水勢が弱めで使い途、思いつかず




取り外したケルヒャー純正のホースやノズル。
捨てはしないものの、邪魔ではある。

シラザン50の撥水効果が効いている事もあり、洗車が楽になりました。



追記
ネット検索した結果、旧タイプコネクターの純正ガンとホースを活用するための変換コネクターを発見。

ガン側から






これでクイックコネクターホースの接続が可能になるはず。




ホース側には純正パーツのこれを取り付け。





車体下回り洗浄用スプレーランス等の純正ノズル達をショートガンで使用する際は、これを取り付け。



ただし、クルクル回転しそうなので使い勝手は微妙かも。





ブログ一覧 | 地味作業 | クルマ
Posted at 2024/01/06 15:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車したった
やすたかちちさん

高圧洗浄機が欲しすぎて・・・
@_ginjiroさん

洗車したった
やすたかちちさん

なんでもっと早く買わなかったのか!
おたけんこさん

物欲…
ていくさん

高圧洗浄機欲しい
cazuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。 隣 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
ホンダ その他 (バイク) エネポ (ホンダ その他 (バイク))
車輪は2つ。エンジン付き。出力900W。結構うるさい。フル稼働させるとボンベ2本で1時間 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation