• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

46さん、ウインカー修理+α


46さんの自作のフロントLEDウインカーの左側が1発不点灯になりました。
半年前から気づいてたけど、直すには殻割り必須で面倒なのでずっと放置してました(笑)
このまま放置もカッコ悪いので、やっと重い腰をあげることにしました。

殻割りついでに、もはや点いているかも分からないデイライト(緑矢印)も更新しようと思います。
点いてないように見えて、実はこれでも光ってるんです。


暗くすると光っているのがわかるでしょ(笑)
もはやスモールランプ以下の光量になってしまい、存在意義ゼロ。


さっそく殻割り~
ちなみにこの自作LEDウインカー、記録を見ると2014年の作成でした。
作成してからもう10年も経っていたなんて自分でもビックリです。
逆に言えばLEDが一度も切れずに10年もよく保ったと思う。
LEDユニット取出&不点灯のLEDを交換してウインカー修理は完了です。


続いておまけのデイライトの更新。
矢印のサイドビューLEDテープがデイライト用。
新品時はクリアだった表面樹脂も劣化して黄ばんでいるうえ、カチカチに硬化してました。
こんなところに10年の歳月を感じますね。


新品のサイドビューLED(赤矢印)を用意しました。10cmで18発。
対して既存のLED(緑矢印)は12cmで12発。
これでも10年前は密度が高い部類の製品でしたが、新品はLED密度が約1.5倍となり、10年の技術の進歩を感じますね。


クソ明るい! (゚∀゚)アヒャ
上が既存、下が新品。言わずもがなw


新しいLEDテープに交換してデイライトの更新完了です。
もちろん左側も更新しました。
あとはレンズを元通りにするだけです。



・・・右ウインカーをうっかり落としてツメを折ってしまいましたorz
ここまで来て痛恨のミス!
ネジで固定される部分なので、折れたままだと固定が緩いor固定出来ないのヒジョーにまずいです。


破片を接着したうえから、ツメの表と裏に塩ビ板を接着して補強。
ネジは面で受けるので、これでなんとか保ってくれると信じます。
油断大敵、もっと慎重にやらないとダメですね。


アクシデントはありましたが、無事に車体に戻りました。
左ウインカーもバッチリ全点灯。
デイライトもしっかり復活。


昼間でもしっかりデイライトを視認できます。
最新車種のデイライトの光量には負けるけど(笑)

これでまた気分良く乗れるようになりそうです。
Posted at 2024/04/20 22:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2024年03月31日 イイね!

意味があるのかないのか分からない整備

意味があるのかないのか分からない整備








46さんのエンジンルームで以前から気になって仕方なかったのが後方のシールパッキンの劣化。
ぱっと見は違和感ないんですが、


こことか


こことか
パッキン同士に微妙に隙間が生じています。


エアコンフィルターハウジング周りのパッキンなんかどう見ても接続部が外れてるよねw
形状的に、本当はカウルトップカバー側のパッキンに密着しているのが正解なんじゃないかと思うわけです。

どれもこれも経年劣化によるパッキンの縮みが原因でしょう。
正直、この状態で何か不具合があるわけでもないので放って置いても問題無いと思うけど、


シール関係まるっと新品を用意しました。
(ちなみに先日個人輸入した部品の正体デス。)
車齢も20年になり、この先部品の入手ができなくなると困るという思いもあり、一念発起して交換することにしました。



交換なんて、どれもこれも引っ張って外すだけでしょ、楽勝~♪
と思っていたら、エアコンフィルターハウジングを外さないと左右のパッキンが外せませんでした。
地味に手間。


カウルトップカバー下のシールパッキン交換前。
両端に微妙に隙間があり、この隙間に縦方向のパッキンが嵌まる造りなのかな?


交換後。
びた一文隙間がありませんwww
交換前の意味ありげな隙間に意味なんてなく、ただ縮んでいただけだったのね。
変に勘ぐったのがバカらしいw


写真撮りながら小一時間で交換完了。
パッキンに張り・膨らみがあるので、ぱっと見でもシャッキリ感が違います。


パッキン間の隙間もご覧の通り。
気持ちいいくらいビシ!っと被さり合ってます。
本来は各パッキン同士がここまでしっかり密閉されるんですね。

続いてもう一カ所。


左ヘッドライトのパッキンも潰れて割れていたのでこちらも新品に交換。


ヘロヘロだったパッキンも弾力が戻りビシッとしました。
ちなみに右側はまだ健全でしたが、ついでなので新品に交換しました。
逆になんで左側だけへたっていたのか謎ですね。

ということで、エンジンルームのシールパッキンをほぼまるっと交換してみました。
交換後の効果がどれくらいあるのか分からないですが、気分は清々しい (゚∀゚)
わざわざパッキンを設けてある以上、何らかの意味があるだろうし、無駄な交換では無かったと信じたいw
Posted at 2024/03/31 22:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2024年03月23日 イイね!

再び止まらないために

出先でイグニッションコイルが死んだジムニーさんの後日談。
今回の不具合、実を言うと防げた事件でした。

なぜかというと、


実は交換用のイグニッションコイルを1年前から持っていたから!

純正流用チューン目的で買ったNL3タイプの中古コイルです。
純正コイルより後継のNL2とかNL3の型番のコイルは性能がいいとの噂だったので、Y!に安い出物があったのでポチッと。
ポチったはいいものの、その後交換を放置しつづけて早1年。
その結果路上で不具合を起こすという事態に発展した訳です。
完全なる自分のミス。アホすぎ。

遅きに失っしたけど、残り2つのコイルも近い将来不具合を起こすのは確実なのでこれに交換します。
ちなみに装着されていたコイルは"突然死"の悪名高きDL1でした(´Д`)


純正流用とは言え、そのままポン付けは出来ません。
と言ってもコネクタのリブ位置が違うだけなので、カッターで削ってしまえばOK。
赤矢印が純正コイル。リブが右端にあります。
黄色矢印がNL3コイル。リブが真ん中にあります。
このままだとコネクタが刺さらないので、緑矢印のようにリブを削ってしまいます。
これで問題無くコネクタが刺さるようになります。


ついでなのでプラグも交換。
比較的安いデンソーのイリジウムタフ。
約3年前、例の黒煙事件でイリジウムプラグに替えたんですが、当時使ったプラグが廉価版のイリジウムパワー。
このイリジウムパワー、よくよく調べると軽自動車での寿命は7,000~10,000Km。
交換記録を確認するとすでに15,000Km以上走っており、とっくに交換時期を過ぎてました(爆)
10,000Km毎に交換するのも面倒&コスパが悪いので、50,000Km寿命のイリジウムタフを奢ることにしました。
パワーより若干高いですが、パワーを5回交換することを考えるとタフの方が安いですから。


外した過労プラグ(笑)
思ったよりまともな状態でした。
焼け色としては比較的良好な方じゃないでしょうか。
3年前は真っ黒だったしw


新品プラグに交換後、NL3コイルに換装。
あえて落書きはそのままにしておきました。中古感があっていいでしょ(笑)
75,000Km走行の中古品なので、次回50,000Km走行後のプラグ交換時にコイルも交換してやればいい感じかな。

至極簡単な作業なだけに、交換を放置したことがつくづく悔やまれます|д゚)

ついでに


樹脂製コイルカバーがくすんで汚かったので、


樹脂用コーティング材・WMCαでコーティング。格段に綺麗になりました。
インタークーラーつけたらどうせ見えないんだけど(笑)

交換後のインプレですが、全体的にエンジンの吹けがよくなりトルクが増したような感じです。
特に3速・4速での再加速時のもさ~っとした加速感が、ググッと前に出る感じに変化しました。
プラグとコイルを同時に交換したのでどちらの効果が大きいのか分かりませんが、明らかに効果がありました。
普段、あまり違いを感じ取れない自でもが感じるほどの変化がでるとは思いませんでした。
でもきっと、すぐに慣れちゃうんだろうな~

おまけ


取り外した新品コイルは万が一の予備として車載することにしました。
これで再び同じ目にあっても切り抜けられます(笑)
Posted at 2024/03/23 23:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB23 | クルマ
2024年03月16日 イイね!

2024冬営業終了

2024冬営業終了









本日、クロスビさんのスタッドレスをノーマルタイヤに交換し、冬営業を終了しました。
今シーズンは雪山に3回出かけ、2回雪道を楽しめたので成果は上々です(笑)
相変わらず、普通の運転を心がければ雪道でも全くと言っていいほど普通に走れてしまう安定感・安心感のあるブリザックは優秀だとつくづく感じます。
また来シーズンまでおやすみなさい。


そして年末にスタッドレスを新調したジムニーさんも冬営業終了。
こちらは一足早く2月末にスタッドレスを脱いでいました。
ジムニーさんでも雪山単独行、2月の首都圏雪道できちんと雪を踏めたので恩恵ありでした。
そんなジムニーさんに新調したスタッドレスですが、最安値とは言え腐っても国産なので期待していたんですが、ブリザックに比べるとイマイチという感じでした。
以下、雪道走行での感想。
横方向への安定感に若干不安があり、ブリザックに比べると横に滑りやすい感じが。
スタッドレス特有のフニャフニャ感もブリザックより強めに感じました。
そして2WD、即ちFR駆動で走っている時は特に安定感がよくなかったんですが、これはスタッドレス性能と言うよりはFRの特性なのかな。
雪道はFFの方が有利という理由がよく分かりました。
4WDで走ってる分には安定して走れるので、やっぱり雪道は4WDが一番安心だと思いました(笑)

安いスタッドレスなのでこれくらいは許容範囲ですかね。とりあえず雪道は4WDにすれはそこそこ安定するので、それで乗り切ろうと思います。
Posted at 2024/03/16 17:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | MN71 | クルマ
2024年03月10日 イイね!

直輸入3回目

直輸入3回目









自分の中の"46を整備したいスイッチ"がなぜか入ってしまい、9年振り・3回目のドイツから個人輸入でパーツを調達しました。
9年前は存在していた個人輸入支援サイトが閉鎖されており、個人輸入はもう無理かと諦めていましたが、購入先であるドイツの部品商自体のサイトを覗いてみると、なんと日本人のスタッフさんがいらっしゃる。
ダメ元で個人でも売ってくれないかメールで問い合わせてみると、対応してくれるという返事!
日本語でやりとり出来たのでスムーズに発注できました。

で、無事にはるばるドイツから部品が届いたのですが!
そもそもなぜ個人輸入を試みたかというと、今回調達した部品がちょっとレア(だと思う)なものだったので、国内では扱ってないだろうと思ったから。
あとは過去の経験から国内で買うより2万円程度安くなるから。
ところが、何気なく国内の某輸入車パーツ屋のサイトで調達した部品を検索したらなんと在庫があったうえ、そのサイトで調達した方が遙かに安かったことが判明(´Д`)
部品代だけなら輸入価格の方が安かったんですが、航空運賃が高くついてしまいましたorz

結果論ですが今回は失敗ですね~
こういうのは見極めが難しいですね。
でもディーラーで買うよりは安かったと信じたい(苦笑)
Posted at 2024/03/10 23:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation