• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

GSの違いによる実燃費の違い

GSの違いによる実燃費の違い 細かい話で恐縮ですが、ちょっと気になったので計算してみました。







私が住んでいるところでは、利根川を挟んで茨城県側よりも千葉県側の方がガソリン価格が安いことがわかり、7月頃から同一販売会社の千葉県側(我孫子)のGSに行くようになりました。

同じ販売会社、同じ系列会社のGSでも、茨城県側に数店舗あり、それぞれ価格は異なります。


一番安いと思われる千葉県側のGSに行くようになり、どうもクルマのAVGの燃費より実燃費が悪いと感じていました。

で、正確に記録されている燃費のデータだけを、5月まで遡ってExcelに入れて計算してみました。
サンプル数がまだ少ないかもしれませんが、単純に4%違います。
実燃費が悪く出るということは、給油量が多いということですから、給油機のカウントが多いのかもしれません。


現在の価格で120円としても1円/l 安い我孫子のGSの方が4.8円高いことになります。
20l 入れて96円の違いになります。
差額、20円を引いて76円の差です。

ということは、給油機の校正がどちらが正しいかはわかりませんが、違っていることになります。

ただ、計量法で給油機は7年ごとに0.5%の誤差範囲に校正されているはずなのですが・・・・・。

また、抜き打ちの検査もあるようで、大手の系列の大きいGSですから信用できると思うのですが。
レギュラーガソリンに関しては製油所も品質も同じはずですし。

AVGの精度は当てになりませんが、これだけ傾向が出てしまうと疑問を持ってしまいます。
もう少し、データを集める必要があるのでしょうか?
それには時間と走行距離と根気が必要になりそうです。




     取手       我孫子
     AVG 実燃費   AVG  実燃費
9月2日  24.1  22.2
8月28日          24.0   21.3
8月24日          22.2   20.7
8月18日          19.4   17.5
8月12日          19.4   17.1
8月8日           17.4 16.0
7月31日          18.4   17.7
7月28日          18.9   17.2
7月16日          19.3   17.5
7月13日 23.2  21.5
7月8日           22.1   20.3
6月20日 23.2  22.8
6月14日 22.3  20.4
5月30日 20.4  19.9
5月25日 18.0  17.7
5月21日 22.0  21.2
5月15日 21.7  21.2

 平均 21.86  20.84   20.12  18.37

実燃費/AVG  0.953        0.913


120円×0.04=4.8円

120円×20L×0.04=96円

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/02 18:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年9月2日 20:30
こんばんは(*^_^*)

面白いです
ちょっと気になりますよね(*^_^*)

燃費までは分かりませんが
埼玉県の方がガソリンが安いんですよ

茨城ってガソリンが高いんですね(>_<)
コメントへの返答
2015年9月2日 21:13
こんばんは。

今、私が入れているところは会員価格で119円ですが、埼玉はもっと安いんですか?
16号沿線は競争が激しいのか、安いみたいですね。

うちのほうでも、プリペイドで極端に安いところもあります。
でも、それはちょっと恐いんで使いません。

それよりも、今回は給油機の精度が気になってしまいました。
もし、バラツキがあったら単価が安くても逆に高くつく可能性もありますからね(>_<)
2015年9月2日 21:48
こんばんわ♪

AVGと実燃費の比較鋭い所に着目しましたネ。
自分は何時も同じ所で給油しているので、考えた事も有りませんでした。^^;

石油会社メーカーによって、燃費の違いは有るかと思っていますが……
コメントへの返答
2015年9月2日 22:07
こんばんは。

たまたま、同じ販売会社の違うGSに変えて実燃費が低くなったんで、気になってしまいました。
今時、一流のブランドで給油機の精度が悪いとは思えませんが・・・。

実燃費だけ落ちてるんで、燃料の良し悪しではないと思うのですが。
レギュラーはブランドが違っても、余程ローカルな販売店でない限り、元のタンクが一緒で、均一だと聞いていますしね。
2015年9月3日 12:45
どもで~す
単価の関連とは鋭いですね。

以前から気になる事があり
GS内の地下タンクは1つですが
給油機メータは複数ありますし…
それと、コンマ数%の差ですが、
単価が上がった日は実燃費が若干良くて
下がった日は悪いような気もします。

走り方、走る場所、距離、季節のほうが
燃費変動することは確かですが…
コメントへの返答
2015年9月3日 13:16
コメ、ありがとうございます。

変動はするでしょうが、AVGと実燃費が比例して変動して差があるってのが解せません。

0.5%以内の誤差っていう校正も県によって基準が違ってたら話にならないですけどね。

給油機は確かに両方のGSとも10機近くありますから、機差じゃなくて全体的な差だと思います。

携行缶に1L購入して、計量してみれば話は早いですけどね。

しばらくデータを取ってみます。
2015年9月4日 12:24
こんにちは。

nakaneeさんのデータ
毎回楽しみに拝見してます。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月4日 12:29
こんにちは。

いつも、ありがとうございますm(__)m

クルマいじりの検証が好きなんで、どうしてもめんどくさいデータが多くなってしまいます。

こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation