• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

樹上アクティビティとカレーと海と温泉とバラな週末withパンダ

樹上アクティビティとカレーと海と温泉とバラな週末withパンダ この週末、両親の金婚式のお祝いで湯河原温泉まで遠征。

ただ行って帰って来るだけの訳も無く、行きも帰りも道中は
あちこち寄り道だらけで、ブログタイトルの様に盛り沢山で
欲張りな週末と相成りまりしたw v(。・ω・。)ィェィ♪

距離だけなら都内や横浜遠征と然程変わらない近さだと、
久しく伊豆方面には行ってない事に改めて気付いた…
(だって、シーズン中は道が混むんだもんョ)


寄り道した所どこも面白かったんだけど、細かく書いてると徹夜でも終わりそうにないので、
いつもの様に手抜き簡易版でサラッと流して行きます♪ ヾ(°∇°*) オイオイ


土曜日の午前中、まず小田原のフォレストアドベンチャーに寄って、10時からアクティビティ。
カラビナやプーリーなど専用の器具と、身体にはハーネスを付けて、樹上アスレチック!
醍醐味は全部で8つあるジップスライド(高い樹の上から滑車で一気に滑り降りるヤツ)で、
最後の全長100m超えのコースは迫力満点でした。子供達も大喜び。大きな子供もw
alt


昼食は小田原市役所向かいにあるインド・ネパール料理店「ドゥルガダイニング小田原店」で
カレーとナンの大量摂取。ナンが美味くてお代わり! ヾ(´^ω^)ノ♪
インド料理店なんだけど、前は和食屋だったんでしょうね。店内のミスマッチが前評判通りw
alt



小田原からR135を海沿いに南下し、途中の海が見える無料Pで小休止。 (´∀`)
alt



まだ夕方まで時間があるので、真鶴道路には乗らずに一般道に逸れて、真鶴半島方面へ…
一番先っちょのケープ真鶴まで行って、景勝地「三ツ石」を見に海岸まで降りてみる。
どう見ても石が2個しか無いのだが、後から陸から見ると奥の岩が手前と重なってしまい、
海側からだと3個並んで見えると分かる。 ⇒参考 
alt



夕方ちょっと早めに、湯河原温泉街の高台にある何だか少々セレブなお宿に到着。
近くにマスゾエの別荘があるらしく、マスゾエが来ると右翼の街宣車が喧しいらしい…
今週末は流石にマスゾエも来なかった様で静かで良かったョ。。。ホント ε=(・д・`*)ハァ…
温泉をたっぷり堪能し、子供達は初めて見る「のらくろ」漫画を読み漁っていた。
alt



翌日曜日、来る時に気になり寄りたかったけどP満車で通過した、真鶴半島の海辺に寄り道。
駐車枠が10台くらいで、海遊びする人のクルマは出入りが無いので空きが心配だったけど、
ラッキーなことに1台だけ枠が空いてた! 嬉しくて岩場と潮溜りでしばらく遊ぶ。
(ここ公衆トイレPなので、慣れた人は簡易テントや食料持参で一日遊ぶんじゃないかな?)
琴ヶ浜って所らしい シュノーケリングの絶好なポイントだって。(ココ
alt



帰路は再びR135を北上し、最後に「小田原フラワーガーデン」で開催中のローズフェスタへ…
さすがにイベント開催中なのでP入りに少々混雑渋滞したが、気の短い俺でも許せる範囲w
園内は良く整備されて手入れが行き届いており、尚且つ無料(Pも)というのに驚いた!
色鮮やかな各種バラが一斉に見頃を迎えていて見応えあり。う~ん凄い。 ( ゚Д゚)ウヒョー
alt


人出は多いが敷地自体が広いので、あまり気にならない。 ((*´∀`))
宝石のような翡翠色の花が咲くヒスイカズラが見たくて、トロピカルドーム温室(有料200円)に
入ってみたが、丁度開花のタイミングが悪かったようで2番花の見頃は6月上~中旬らしい。
だいぶ花が散ってしまった1番花の残りだけ見れたが、やはりこれは満開の所を見てみたい…


僅か二日間でこれだけ遊んじゃうと、
明日も休みだと誰か言ってくれぇ~www

*****
今夜のお別れは、WORLD ORDER で 「FIND THE LIGHT ~ BLUE BOUNDARY」です。

ブログ一覧 | チョイとお出掛け | 日記
Posted at 2016/05/15 23:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation