• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

T1 大和青垣ルートを征する。

T1 大和青垣ルートを征する。 やっと家に帰ってきたっていうのが正直な感想。丹後半島一周から帰ってきて、昨日は一日ゆっくりとして体力の回復に努めました。昨日の時点でも、朝起きて別に体が痛いわけでもなく、いたって健康、絶好調でした。40代半ばとはいっても精神年齢はまだ高校生。まだまだやれそうな気がしてきたので、今日、朝5時に起きて僕が目標とし掲げた「T1 大和青垣ルート」を走ってきました。
時間的/体力的なことを考慮して、笠置までは車で行きました。が、ここで重大な事実誤認が発覚。よくよく確認してみるとスタート地点は笠置ではなくて柳生がスタート地点だった。。。ここら辺が精神年齢高校生たる所以。現地に行くまで全く気付かなかった。まぁまぁ、所詮20km位増えただけのこと。気にせずに出発しましょう。
しかしまたもや問題発覚。出発してから数分で、体力の限界を感じ始める。とりあえずお尻がめっちゃ痛い。その後すぐに掌がめっちゃ痛くなる。やっぱ40代半ば。。。めっちゃしんどいわぁ。体力なんて簡単に戻るもんちゃうわぁ。。。おまけに針インターチェンジを過ぎてから榛原までの間は、交通量がとても多くて道幅が狭くてとっても危険。もうここら辺で幾度となく「帰ってやろう!!」って考えながら走っていました。
ところが、吉野に入って雰囲気が一変。とっても素敵。川めっちゃきれい。景色めっちゃきれい。めっちゃ気に入ったわぁ。来て良かったわぁ。※別に写真を載せます。大和青垣ルートなんて訳の分からないネーミングよりも、柳生吉野ルートの方が観光客の受けはええんちゃうか?
吉野の景色に癒された後は、やっぱ帰らないといけないの。。。だれも助けてくれないの。。。せっかくのゴールデンウィークやけれど、めっちゃ苦行やったわぁ。。。。。急勾配っていう坂は皆無なんだけれど、地味に疲れる坂道が何本かあったなぁ。それに、柳生から笠置までが長いこと長いこと。ここに車を停めておけばここから車で帰れたのに!!めっちゃハラタツわぁって思いました。
もうやめとこ。なにわともあれ、やっぱいろいろあって自転車は楽しい!!

6:50~17.20 147km

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/05 20:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

中部ミーティング(前日、知多半島観 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ロードバイク ロングライド時の装備一覧 http://cvw.jp/b/2220524/48631751/
何シテル?   09/01 17:04
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation