• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

Wiggle Black friday でお買い物。

Wiggle Black friday でお買い物。表題にある通り久しぶりにWiggle でお買い物をしちゃった。しかし、すごい世の中だよなぁ。これイギリスから発送されているのかな?送料無料ですよ。運んでいる人の賃金とかどうなっているんだろう。その料金を含めてのこの手袋の料金なんだろうか。

今回購入したのは、Rapha Brevet Gloves で、半額の8,400円だった。憧れのRaphaであること。半額であることで購入に至った。心配だった製造国はベトナムだった。

写真と値段だけの判断材料で購入したけれど、手触りがとっても滑らかで気に入っている。掌のクッション性もそこそこ確保されている。色が黄色しか残っていなかったんだけれど、まぁ、別にトータルコーディネートを気にしながら自転車に乗っているわけではないので、鮮やかな黄色でこれはこれで気に入っている。

明日は自転車購入店に行こうと思っている。
理由は、伊豆大島へ輪行したためにリアディレイラーがおかしくなってしまって一番軽いギアが入らなくなってしまった。Youtubeを見ながら自分でいじっていたら、さらにおかしくなってしまって手の施しようがなくなってしまった。自分で手入れをしてうまくいった試しがないのに、中途半端な知識で手を出してしまって結局お店に泣きつくことになるのだ。
僕の人生こんなもの。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/11/30 22:50:40 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

ロードバイクで使用するシュラフを買い替える。

ロードバイクで使用するシュラフを買い替える。隠岐の島でも伊豆大島でも寒くて寒くて寝つけなかった。
使用していたシュラフは隠岐の島へのテント泊のために買ったもので、ISUKA(イスカ)ピルグリム 180(17,280円)というもの。小さく収納できてあまり深く考えずに使ってきたけれど、今改めて調べてみると[最低使用温度15度]とある。
僕の使用環境での気温はもっと低いはずだ。そもそもこのシュラフでは寒くて当たり前なんだということに初めて気がついた。

それともう一つ。なぜISUKAを選んだか。それは大阪府富田林市に本社があるからだ。関西愛が強い僕はそれだけでISUKAを応援したくなったのだ。
しかし、ここでもまた知らなかった事実が判明。ISUKAの製品はすべて中国製ではないか。「「心あるモノづくりで、最高の品質を。」」ってホームページにデカデカと書いてあるので、てっきり富田林の自社工場で作っているのかと思っていたら、全部中国に丸投げだったんだ。

しまったなぁ。今回もう買っちゃった後で気づいちゃった。残念。それならばNANGAのシュラフにすればよかった。こちらはたぶん滋賀でちゃんと自分で作っていそう。


まぁ、後悔しても仕方がないので新調したシュラフをご紹介。どちらもISUKAの製品で、
シュラフがニルギリEX ネイビーブルー [最低使用温度-15度]
マットレスがピークライトマットレス 180 インディゴ


今度のシュラフは [最低使用温度-15度]とある。部屋の中で広げて包まれてみたけれど確かに暖かい。でも、その分収納した後もだいぶ嵩をとるなぁ。ロードバイクに収納するとなると、ちょっと大変かもしれない。


それとマットレスも新調した。このいままで使っていた波板状のものは空気を入れるものと違って頑丈で良いんだけれど、いかんせん嵩張るのだ。ということで、前回は破れるんじゃないの?って危惧してあきらめていた空気を入れるタイプのものを購入。波板状のものは腰部分までのものを使っていて、今回は180CMあって身長分をカバーしてくれるので心強い。
今回のお買い物合計金額はアマゾン購入で38,661円。

ちなみにテントは、僕の大好きなノースフェイスのFP1(38,912円)。小さいし軽いし気に入っている。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/11/27 19:18:01 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

ロードバイクで伊豆大島を征す。②

ロードバイクで伊豆大島を征す。②さぁ、二日目の始まりです。天気がちょっと不安だけれど頑張っていきましょう。


ところで昨晩テントを張った「海のふるさと村」はグーグルで見てもらえばわかるように、大変な九十九折を下った先の海沿いにあります。勾配はそんなにきつくありませんが、強い覚悟をもって登ってこないといけません。朝起きてすぐのこの坂道は、ちょっと心折られそうになりました。


そして、少し先に進んだところにこの標識が現れます。伊豆大島の絶景「月と砂漠ライン」入口となります。深い知識はありませんでしたが、日本で唯一の砂漠だそうです。へぇー。鳥取砂丘は砂漠じゃないんだ。知らなかった。
しかし、ここもまた急登となります。朝早くから二本目のヒルクライムとなります。行ったことのある人ならばわかると思いますが、突き当りを右に曲がってからがまた疲れる。。。
ヘトヘトになりながら何とか駐車場に到着。サイクルラックもないので木に自転車とリュックをくくりつけて鍵をかけた。


駐車場から徒歩10分。この絶景が広がります。


曇っていて本当に残念だけれど、こんな景色今まで見たことがない。


想像していた砂漠ってこんな感じじゃないんだけれど、すんごい景色です。


全てアイフォンで撮っているんだけれど、この広大さが写真でお伝えできないのが残念です。


モトクロスの単車なんかで走り回ったら気持ちよさそう。ダメなんだろうけれど。。。


大島一周道路に戻って先を進みます。


ここから波浮港までは基本下り坂です。


良いね。このS字カーブ。とってもセクシー。


良いね。このヘアピンカーブ。下界は晴れているみたい。


この場所、僕は下り坂になっちゃうんだけれど、反時計回りの人はここを登っていた。羨ましい。


下り坂を順調に走っていくと待望の海が現れる。


筆島に到着した。写真で見ていると大したこともない景色だと思っていたけれど、なかなかの絶景であったのでビックリした。


ズドーンと直進。幸せを感じる瞬間です。しかもこの場所は追い風。気持ちよく走った。


そして、間もなく波浮港に到着。なんかコロッケとかいろいろあるみたいだけれど立ち寄らなかった。


ここでちょっと休憩。地元の人と談笑。後ろは確か利島と新島だと言っていたと思う。ごめん忘れた。


大島最大の見どころであるバームクーヘン地層に到着。


ここの写真、晴れていて良かった。まじっすか。この地層。本当にこんなに動いたのかなぁ。信じられない。


絶景ですよね。本当に地球のうねりってすごい。まさにここにしかない絶景だ。


今日大島を離れることを決めたので先を急ぐことにした。出向時刻は15:30分。


元町港に到着しました。伊東港まで帰る便の出港地は元町港で確定とのこと。この時点で11:50分。重いリュックをコインロッカーに収めて、まだ見ぬ大島北側にある伊豆大島灯台とサンセットパームラインに向かいます。


なんかでっかい大会があったんだなぁ。


牛がいた。ここでは食べなかったけれど、元町港で食べた「トリトン」ってお店のソフトクリームめっちゃうまかった。


伊豆大島灯台に到着。眺望は全く良くない。草もぼうぼうで手入れしていない。しかも曇り空で逆光。。。残念で仕方がない。


野田浜に到着。ここからサンセットパームラインを走って元町港に戻ります。


海沿いでチョー気持ち良い。


ほぼ平地でチョー気持ち良い。うっすらと富士山も確認できた。


来て良かったな。ホント良かった。


元町港側は平地で気持ち良い。岡田港側はどっちかっていうと山岳コースかな。


元町港まで帰ってきた。一生懸命自転車を回して十分時間を残したので、最後の目的地である「元町浜の湯」に入ります。ここ混浴で水着着用(貸出無料)だった。女性は入りにくいだろうなぁ。一人もいなかった。
ここはホントめっちゃ良かった。富士山も見えた。旅の終わりにふさわしい最後だった。


二回目の輪行はユーチューブを見ずにできた。船内での置き場はこんな感じ。くくりつけるところが何もないので、倒れるんじゃないかととっても不安だった。


到着後、伊東駅前でシラスの二色丼を堪能した。その後、ゆっくりゆっくりと大阪まで安全運転で帰ってきました。

大島はとんでもない景色が広がる島だった。裏砂漠とバームクーヘンは想像を絶する景色だった。

今回総走行距離 106.68km

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/11/26 20:45:15 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

ロードバイクで伊豆大島を征す。①

ロードバイクで伊豆大島を征す。①行ってきました伊豆大島。関西からはとっても行きやすい島だったけれど、思っていた以上に高低差のある島だった。


仕事はなかなか自分の思った通りに進められない僕だけれど、休日の僕は有言実行、「できる男」に変身する。
家に帰ってちょっとだけ仮眠して、確か0時過ぎに大阪を出発したと思う。4時か5時くらいに伊東に到着。車の中で仮眠をとる。めっちゃ寒かった。今後何か対策をとらなくてはなるまいと反省する。
港に大島行き専用の駐車場がないので少し離れたところに駐車した。そして、ロードバイクに乗り換えてジェット船乗り場に向かい、出港の2時間前に到着した。


東海汽船の職員の方がめっちゃ親切な方で、誰もいない今ならば、中でやっても良いよと言ってくれて、待合室内で輪行の準備をさせてもらった。そうなんです。2時間前に到着した理由は、輪行の準備がとっても不安だったから。


ユーチューブを見ながら初めての輪行に挑戦する。仕事はできない僕だけど、遊びとなるとできるんだなぁ。見てください。この完璧な輪行を。。。


輪行の不安から解放された僕は、出港までの待ち時間で伊東付近を散策する。リュックも自転車もそのまんまおいてきた。たぶん誰も取らないだろうと日本人の良心を信じた。だって、僕以外皆釣り客ばかりなんだもん。あの人たちが僕の自転車やリュックをどうこうするとは思えない。
そして、ここが伊東のシンボルである東海館。温泉は時間帯によって男女が入れ替わる仕組みたい。残念ながら今の時間帯は営業していなかった。残念。


ジェット船に乗ってたった35分で岡田港に到着。本当は元町港だったんだけれど、なんか風とか波の影響で到着港が変わるんだって。
この港の景色見てると興奮する。やっぱ離島はいいよね。テンションあがるわぁ。


岡田港に到着となれば三原山登山道路のヒルクライムにチャレンジです。いきなりのこのトンネルが自転車進入禁止とのこと。


トンネルを避けて進んで行くと山へ向かうはずだったのに海に出ちゃった。早速道に迷ってしまった。元に戻ります。


やっと標識を見つけた。ここを左に曲がってヒルクライムの開始。


そんなに勾配はきつくないけれど、大島に着いた途端ヒルクライムの開始って、まだ心が整っていないのに。。。


ここまで登ってくると、期待していた大島らしい景色が広がります。


良いね。自転車に乗っていて幸せを感じる瞬間の道です。


さざんかの道っていうらしい。ここが大島公園からのヒルクライム合流地点となっています。


とっても幸せ。生きてきて良かった。


思っていた以上に雲が多いのが残念です。


天気予報では晴れ時々曇り予報。やっぱ山の上は当てにならないなぁ。


展望台に到着です。初めてみる感じの山の景色です。
輪行なので大きなサドルバックが使えないということで、リュックを背負って走っています。これ失敗だったなぁ。リュックを背負ってのロードバイクは疲れる。なんか良い方法はないものか。


さぁ、まだまだ登って行きます。ここら辺から景色が開けてとっても気持ち良い。


たぶん、あれが到着予定であった元町港。なかなか大きな町そう。


三原山山頂口に到着。サイクルラックも完備してあった。絶景絶景。


馬が放牧されていた。


大島一周道路に戻って周遊を開始します。


大島の観光スポットで有名な場所。この自転車を置いている向かって右に電柱があります。ここに電柱立てたらあかんやろ。ということで、電柱を映さないためにこのような写真となっています。


大島公園に到着です。ここはちょっと南国チックになっています。


幸せを補給中です。来たるべき来週に向かってたっぷりと補充します。


どうしようかと迷ったんですが、海のふるさと村にテントを張ることにしました。初めはトウシキキャンプ場を予定していましたが、めっちゃ曇ってきていたし、明日は快晴予報とのことだったので、無理をせずにゆっくりとすることにした。


大きなキャンプ場だった。温水シャワーも無料。めっちゃ快適だったのは良いんだけれど、めっちゃ寒かった。何度も目が覚めた。夜中ポツポツと雨も降りだして、明日ホントに晴れるのって不安が募ったけれどいつの間にか眠ってしまった。ちなみにここは電波が届きません。


今日はここまで。明日へ続く。

走行距離は52.19km。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/11/25 11:15:37 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

さて今週末は3連休。

さて今週末は3連休。この二、三日の間ずっと伊豆大島に行こうかと真剣に悩んでいる。気軽に行ける距離ではあるけれど、どうしても越えられない難点が伊豆大島にはあるのだ。
その難点とは熱海と伊東から出ている高速ジェット船に起因する。速いのは歓迎なんだけど、自転車を輪行袋に入れないと乗せることができないのだ。これが厄介なんだなぁ。僕の今までの離島シリーズは全て、自転車をそのままの形で乗せてきた。邪魔くさいし、フレームに傷がはいるのが嫌だし、何より後輪を外すのがめんどくさい。
あともう一つ。キャンプ場から温泉までの距離が結構あるのだ。平地でたぶん20kmないとは思うけれど、温泉に入ったキレイな体のままで眠りにつきたいのだ。
どうしようかな。せっかくの3連休だしなぁ。行こうかなぁ。中途半端な計画を立てていると、いつものグズついた週末になるのは火を見るより明らか。後悔すること間違いない。思い切って行ってこようかな。独身だしなぁ。独りぼっちだしなぁ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/11/19 21:41:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「谷瀬の吊橋ロングライド http://cvw.jp/b/2220524/47654998/
何シテル?   04/14 17:34
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11 121314 1516 17
18 192021222324
25 26 272829 30 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation