• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

高速1000円で事故5割増加

高速1000円で事故5割増加 そりゃ事故も増えるよね。
盆の帰省で長距離運転する方はご注意下さいませませ。
------------
高速道路では「燃料切れ」と「事故」に注意
今年のGW、高速道路の「燃料切れ」「事故」は4割~5割増
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2009_21.htm
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/08/07 14:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼ロバート•レッドフォードさん。
つよ太郎さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今朝も少し遠くまで徘徊を😅
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

雨のち晴れ
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 16:15
併せて渋滞も5割増し・・・みたいな(^^;;
コメントへの返答
2009年8月7日 16:16
>渋滞も5割増し

でしょうねぇ。

なので遠出の予定はありませぬ。
2009年8月7日 16:38
渋滞が事故を呼んで事故が渋滞を呼んで・・・悪魔のスパイラルですね(´д`;)
普段使わない人が使うからっていうのもあるし・・・

無料化するとますます増えますね Orz

一つの案ですが,一律に安くしなくても,ETCカードには免許証を差し込むことにして,料金は免許取ってからの年数とか,ゴールド免許割引とか,過去の高速道路歴で利用回数が多い人に割引を適応するとか,事故歴がたくさんある人は割り増しにするとかいうのはありですかねなしですかね?
コメントへの返答
2009年8月7日 17:05
>事故歴がたくさんある人は割り増し

たんなるリスク管理なんですけど「差別だ~~!」と騒ぐ人が出てくるでしょうね~~。(笑)
2009年8月7日 17:12
一般道のほうが楽しいので、なるべく高速は使わないのだ。
コメントへの返答
2009年8月7日 17:29
流れの良い一般道の方が断然楽しいですけど、一般道の平均速度って普通で30km/h程度で、速くても50km/hより上に行くことは滅多に無いんですよね~~~。
と言う訳で遠くへ行くときは高速を使わざるを得ませんねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation