• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

バルブガイド入荷~

ヤナセに注文していた220君のEX側のバルブガイドが入荷しました~。



シリンダーヘッドの方は
お盆休み一杯くらいで仕上げられるようなら、仕上げて下さいとお願いしてありましたが、
今、これが必要になっているとすれば、十分その頃には上がりそうですね。

私の方はシリンダーヘッドが上がったら、部品の手配などを始めようと思っていたので
仮にそれがお盆休み前に上がったとしてもお盆休みに作業をするという事はありません。

とりあえず220君は稼働出来ていますし、お金の事もありますので、
エンジンの方はボチボチ仕上げていく積もりでいまして、
当初より予定が段々後ろにズレ込んで行っている気がしますが(笑)
まぁ、どうだろう、、、来春か来年の今時分位に換装出来ればイイナァと言う位に考えております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/27 07:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

増車しました(No9)
LSFさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年7月27日 9:19
おはようございます。

このパーツの組み付けは、やはり温嵌めで打ち込むのでしょうか?
客仕事だと尚更、緊張しそうです。
やり直しがきかないんでしょうね。
コメントへの返答
2019年7月27日 19:17
こんばんは~。

私もこの辺りは正直良く判りませんが(笑)、
大昔はただ圧入するだけだったっぽいですけど、
今はシリンダーヘッドを温めて入れるみたいですね。

水漏れ疑惑のあるシリンダーヘッドに
バルブガイドを入れてもらった内燃機屋さんでは
逆にバルブガイドを液体窒素で冷却し、
収縮させた状態で入れると言っていました。

ヘタレな私には多分出来ない作業です(大笑)。

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920 21 22 23
24 25 2627 28 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation