• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

今年の総括

今年も相変わらず、コロナコロナで明け暮れてしまいましたが、
大みそかになってしまいましたねぇ。

今回は220君の作業のブログで一寸押してしまっているので、
サラッと行ってみようと思います(笑)。

仕事面にしても健康面にしても相変わらずな1年でしたねぇ。

今年、残念な事に(爆)、50歳になりまして、
段階を経る事にガタッと来るよ~と言われていて一寸ビビっていましたけれど、
まぁ、目が見えないとかあっちが痛いこっちが痛いはあっても、
とりあえずしんどくて溜まらないって事もないですし、
家族から、ちっとはゆっくりしたら、、、って言われる位、
休日もじっとせずに動き回っていられるのですから、
まぁ、健康といえば健康なのでしょうね。

コロナのお陰でイベントというイベントも無かったのですが、
今年一番大きな出来事と言えば、
やっぱりブレーキブースター事件の(仮)解決ですねぇ。

ヤナセ、MBJ、ドイツ本国のMBクラシックセンター共に
新品のブレーキブースターに欠陥がある筈がないと思っていた逆風の中、
9ヶ月孤軍奮闘して、それをひっくり返すに至ったのですから、
これは本当に自分を褒めてあげたいと思います(笑)。

最終的にはMBがいい加減な会社ではなかったという事に尽きるのだとは思いますが、
自分が間違っていなければ、時間を掛けて適切なステップを踏んでいく事で
道は拓けるものなのだなぁとつくづく感じました。

220君が9ヶ月稼働出来なくなったのと、その間、思い悩まされたのは×ですけれども、
大きい会社とやり合うような事は通常はない事なので
今となっては良い経験だったかなと思います。

余談ですが、実は先日、MBJに半年ぶりにメールをしてみているのですが、
担当者の方によるとドイツの方の調査の結果はまだ出ていないそうです。

それ以外には今年は(も?)ひたすら
220君に乗って、綺麗にして、弄って、に明け暮れた1年で御座いました。

来年はどんな年になるんでしょうね。

せめてコロナが本当に風邪レベルのものに落ち着いて、安心して過ごせる年になると好いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/31 21:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

残念な事に😓
八九72さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2021年12月31日 23:51
今年はお会いできて良かったです。お世話になりました!
また来年もよろしくお願いします! ドイツの結果また教えてくださいね。よいお年を!
コメントへの返答
2022年1月1日 17:25
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

MBJの方に訊いたら、
MBJサイドからこの件に関して定期的にフォローして下さっているとの事なので、
その内、何らかの結果が来るだろうと思います。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation