エンジン側 → D:5用と交換
ミッション側 → エボ10用と交換
(ただしマウンチングはD:5用)
詳細は整備手帳にて(^^♪
結構、紆余曲折でした(爆
そして、、、
その中で発生した「ヘタリ」の問題
↑上部スキマの違いで下方向にゴムが圧縮(ヘタリ)しているのが解ります
それに追従して、貫通シャフトの穴位置も下がっています
(スキマの差は約7ミリほどありました)
更にゴムブッシュの詳細画像
クラックが入っています(><)
ブッシュの脇につくゴムストッパー
削れています
最終考察です、、、、、
前後のマウント交換
・ゴム・ブッシュ形状はエボ10用(専用?)
・エンジンの前後方向のロールが抑えられて、パワーロスを多少でも防ぐことができた、、、かな
左右のマウント交換
・ゴム・ブッシュの形状はD:5とエボ10は同じ
・新品マウントに交換することによって、ヘタリが解消してエンジン全体が少~し持ち上がった
・アイドル中に発生する細かく不快な振動も図分抑えることができたかと
こんな感じでした~オシマイ
イイね!0件
今日は、何の日|・ω・*)? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/10 05:38:57 |
![]() |
大台乗りました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/07/05 20:09:28 |
![]() |
夏休み♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/13 21:34:11 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!