• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

ケータハムセブン620Rの一部を改造してきました・・・

ケータハムセブン620Rの一部を改造してきました・・・ 中古市場でも時価1本という車なのですが、知り合いのオーナーが、ホイールのインチアップしたらフェンダーとステーがタイヤに当たって行き詰っていてこのままだと来月のレースに間に合わないとLINEで叫んでいたので、面白半分で(えw)行ってきました🤣

そもそも標準が13インチ(らしい)に今回15インチを履いております・・・
勿論扁平等は調整されたようで外径は問題ないようですが、15インチまでの想定がされていないのか、幅的な問題なのか、ザックリ精度なのかフェンダーを支えるステーはゴリゴリとタイヤに接触しているし、フェンダーとの隙間も皆無・・・😱

しかし、聞けばオーナーの知り合いでセブン乗りの方は15インチを履いているそうで、15インチそのものについては問題無さそうとの事・・・。

写真見せてもらったら、フェンダーの位置が全然違うがな・・・🤣

今後の事を考えれば、新車時から接着剤固定されているフェンダーも扱いが難しい・・・
※しかも、オーナーにより両方取り外しが終わっているw

正直なところ、私のDIY程度で接着したものでは筑波のストレートで200kmも出したら吹き飛ぶ光景が目に浮かぶ・・・😱

そこで・・・ボルトナットとステーを用意して位置調整可能なフェンダーにしてしまおうと提案・・・😅

はい、採用されました・・・😇

現地で色々と状態を観察した後に、ホームセンターで部材を調達・・・

何度聞き直しても、やってくれと本気で言っていらっしゃるので、前日にホームセンターで買っておいた700円の鉄パイプ噛ましてステーをグイグイ曲げて・・・





整形しながら、ドリルでアホ高いドライカーボン製のフェンダーに下穴を躊躇なく開けて、リーマーでボルトサイズまで拡大😅

ド、、、ドライカーボンって加工し易いんですねwww

フェンダーのウインカーが取れなかったりして作業環境が厳しくて途中で止めたくなりましたが始めてしまったからには帰れない😭

取付しながら左右のフェンダーのクリアランスを調整しつつ・・・






完成・・・








脱着と位置調整が可能なフェンダーに生まれ変わりましたとさwwww



あ~怖かった・・・

面白かったけど🤣🤣🤣



やり直しが効かないHyper高級車両(しかも自分の車じゃないw)の改造にまで手を入れ始めた今日この頃・・・


近日、11月のレースに向けてテスト走行しに行くというので、練習の見学に行こうと思います😁
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2024/10/22 21:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仮合わせ中 ND用ドライカーボンル ...
galaxy2015さん

BMW流用12.3インチディスプレ ...
あかいけさん

フェンダーと、付属部品の交換取り付け
UN.Nervさん

セブン フェンダーステー破断修理( ...
くね7さん

フェンダーが取れました(汗)
carugamoさん

この記事へのコメント

2024年10月22日 21:55
今晩は😊

コレ・・・「よくある話」・・・もし、今後、「13➔15専用フェンダーステー」・・・必要なら御用意出来ますよ・・・「15インチ用のワイドフェンダー」もあります・・・😉
でも、「実用上はコレで十分」・・・でしょうね・・・「お見事です」・・・😋
コメントへの返答
2024年10月22日 22:40
こんばんは😀

実は、作業前日にT7さんにお声がけすれば部品があると思いますと進言したのですが、ご本人も自身で作業を始めてヤル気になっていたので最後までDIYが希望という事で力業で何とかしてきました😅

しかし・・・やはり、そういったパーツは存在しますよね😅
15インチを履いている方の車両写真を一目見てそう思いました😥

可能な限りあるもの使って短時間且つ低予算という縛りもありましたので、これで良かったと思います。
費用もドリルの刃やリーマーを入れても3,000円以下でした🤣

過去の経験からレース中にタイヤ粕を拾っても問題無く走れる高さと、激しい振動が来て横ブレしても接触しない横のクリアランスは整えられたので多分大丈夫だと思います😁

近日、別のサーキットでテスト走行を予定されていますが、万が一テスト走行で問題点を確認したら調整はすぐにできるようにしてありますので実用的には大丈夫だと思います🤣
念の為付き添いで行く予定です🤣

私が運転したくなりそうなのが怖い・・😱
2024年10月23日 7:44
こんにちは。
コレは…😳、もう完璧なピットクルーですな😊👍🏻。

サーキットという限界エリアの経験が無い自分には、
まさに神😇の領域です😍
コメントへの返答
2024年10月23日 8:05
おはようございます☀😃❗
夏休みの工作レベルですよ🤣
RV37ひな親父さんのリップ取り付けや光るシリーズの方が難易度高いです😭

プロフィール

「@kaede723 こんにちは✨😃❗点検か何かですかね?」
何シテル?   08/18 14:32
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:04:58
自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:03:14
うっきょオリジナル 400Rステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:02:21

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation