• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

145アイドリング調整

先日、アイドルコントロールバルブiscvを洗浄。
兎に角、アイドリングが安定しなくて仕方なかったので。

その後、すっかりecuのリセットし忘れており。

アクセル離した後に、吹けが残る感じ。



水温、生温かいときに再起動すると、2000RPMくらいまでアイドルアップしてしまうし。



ということで、





fiatecuscanつなぎます。




アクチュエータの画面でキャリブレーション実行します。







カチッという音が、iscvから発せられます。






まあまあ、アイドリングが安定しました。



ということで、暫くクルマはこれでいいw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 20:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:33
あ”。
インマニ、光っとる!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:12
これは、埼玉の某氏からの
贈り物です。

scubadiverさんみたいに、
ヘッドも磨きたいっすw
2012年11月11日 21:57
たまにはキャリブレーションすると良いかもしれませんね
あとは、スロットルのお掃除ですね
コメントへの返答
2012年11月11日 22:13
ISCVが「カチッ」といい音しました。チョットビックリw

スロットル自体の清掃するだけでも、相当アイドリングの状態は安定しますよね。
2012年11月11日 23:05
言うまでも無い事かもしれませんが、、、

全開リミットまで〜全閉の繰り返し
僕は2速でやりますけど、、、
お猿さんなら3速か?(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:07
4速でもできそうな道も・・・(爆)

今度の休みの日にやります。
あ、2速で・・・w

プロフィール

「壁破壊してガレージ増設 http://cvw.jp/b/398935/48634189/
何シテル?   09/03 08:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation