• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月09日

半身不随 捗らない自動車整備

朝にトラブルシュート




何故か、ウインカーのリレーが存在しない。
元通りに組み付けた筈だが。








1、動くもの

燃料ポンプ(作動音あり)
ドライブレコーダー作動(アクセサリー電源)
サイドブレーキ警告灯
セルモーター




2、動かないもの(リレー作動音なし)

左のパワーウインドー 
ワイパー
ウインカー
ハザードランプ



3、動かないがリレー作動音あり

右パワーウインドー
ヘッドライト




粗悪ディーラー並み整備クオリティ(笑)


困った!!


自分で組み付け直した、プラス電源(エンジンルーム内)

ヒューズボックス周りがあやしい
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2015/10/09 13:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

エンジンかかるか? ★ トラブルシュー ... From [ 続・Ciao!145&Multipla ] 2015年10月9日 23:23
昨日の作業終了&エンジンかからないの案件       ↓             ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/398935/blog/36573823 ...
ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

新幕登場
ふじっこパパさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年10月9日 13:33
これだけ弄れば、少々動かない処が
あるのも、しょうがないですよね。
思わぬところに落とし穴があって、
たのしみ倍増。
あわてずあせらず行きましょう(^.^)/~~~
コメントへの返答
2015年10月9日 22:33
でも、これだけ動かない所があれば、逆に探知し易いかも?

そういう気持ちで攻めていきます。

応援有難うございます。
2015年10月9日 14:35
お猿さんほどのお方でも「困る」ことがあるんですね・・・

無知なアタシは遠くの空の下からご無事を祈っています
コメントへの返答
2015年10月9日 22:36
DIYの作業中は何時も困ってますよ(笑)
困難を乗り越える策を考えるのが楽しい部分もありますが、ストレスでもありますw

とりあえず、消去法で行ってみます。
2015年10月9日 18:44
動かないのは全部イモビライザー周りに一緒にくっ付いてるヤツ等じゃん。
見えたな
コメントへの返答
2015年10月9日 22:38
昨晩配線図をじっくり見て、これだけ動かないものが揃っていれば、より中枢に原因があるのは確実。

一晩寝て出勤前の一時、頭が冴える瞬間です。
2015年10月9日 22:08
配線図があるなら配線図の画像をアップしてくれると、みんなが見てアドバイスしてくれると思いますよ。
コメントへの返答
2015年10月9日 22:39
配線図、画像のコピーを考えましたが、
まず、今回弄ったところを自力で確認してみることにしました。
動かないものが沢山あったというのは、凄いヒントになりました。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation