• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

オルタネータがおかしい ~走行距離34000km

67000km で発電不良にて新品に交換したムルティプラのオルタネータ。

それから34000km走行した今日・・・




またもやオルタネータのエラーを示す表示がインパネに。

Alternator Fault --> Contact Garage





回転を上げた時に出ます。

冷間始動時には、アイドリングでも表示が出ることもあり、
完全に温まらない時は、動画のような感じ。

しっかり暖まると、表示は出ない。




やはり後方排気のエキマニの真横にオルタネータという配置が良くないのか・・・




いざとなったら、熱対策の冷却ファン付きのコイツが待機している。




ダクトの外径は40mmΦ!


*電装品フル稼働でアイドリングでも14V出てたので・・・なんだろ?







そうこうしているうちに、ネットが繋がらなくなるトラブル発生。
どうやらJcomから貸与されている、ネット用の元ローラのモデムが調子悪いようだ。



先日も一時不通になったもの、十数分で復帰。
今日もだ・・・一時間くらいで自然に復帰。

自前のルータを介さず、モデムにPCをダイレクトにつなげてもだめなので、
犯人は確定!

明日、Jcomに電話だな。


あぁ、どうしてトラブルって同時に起きるんだ・・・
ブログ一覧 | ムルティプラ | 日記
Posted at 2017/05/27 23:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

赤福
avot-kunさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年5月28日 0:29
ひょっとして、平滑化コンデンサー自体が逝ってる可能性か、コンデンサーが付いている端子(オルタ出力端子)が緩んでいるかも。
リアルタイムで、電圧見てみたら。
シガーライターに繋げて見れる電圧計は、安いよ。
コメントへの返答
2017年5月28日 7:35
コメント有難うございます。

意図的に回転を上下させたときに表示がでますから、発電の増減を平坦化させる部分のトラブルかも・・・ということですね。

電圧計でリアルタイム観察してみます。
FiatECUScanでログとってみてもいいですね・・・
2017年5月28日 5:58
ムルのほうは電圧計装着してましたっけ?未装着であればウチに145で使用していたPIVOTの電圧計が余ってますので持っ帰って下さいませ。パーツレビューに挙げてます〜
コメントへの返答
2017年5月28日 7:37
コメント有難うございます。
ムルには付けてなかったです。
発電系統が怪しいムルこそ電圧計が必要ですね。
こんど伺います。
よろしくです。

2017年5月28日 7:28
あの配置じゃ発電機にはタマラないっすな。
特にリアのベアリングとレクチャーファイアは照り焼き状態だもの。
ダクト付きに換えるついでに1番のエキパイにバンテージでも巻いたら、大分違うんじゃないかしら。
コメントへの返答
2017年5月28日 7:39
コメント有難うございます。
絶対にあれは構造欠陥だと思います。
しかも、1世代前はただのエキマニだったので、スペースが確保できたのか、ファン付きだったのに、ムルの世代では触媒付きになって、
ファンレスタイプに変更になってます。
熱源がオルタの背後にありますからね・・・
交換時にはバンテージ巻いてみます。

プロフィール

「次期実用車はいつ来る http://cvw.jp/b/398935/48620197/
何シテル?   08/25 20:51
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation