• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

有田みかん海道からの眺め

有田みかん海道からの眺め  阪和道・海南ICで下りてR42を進む。有田市内を抜け矢櫃海岸に向かったのだが想定外の狭路で撃沈。スゴスゴと帰った時に発見したのが有田みかん海道。半島の稜線を行くので御覧のような眺望を楽しめる場所があります。湯浅湾の青が眩しい。風が強かったので水面がアート感覚。r20に合流する手前にみかん畑の中に風力発電所が一基ありました。交通量少なく、晴れた日には遠く四国を望むこの海道。走ってなんだか得した気分になりましたね。矢櫃の敗北はすっかり忘れました。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/18 20:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

2025.08.02 今日のポタ
osatan2000さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 21:01
おぉ、新しく整備されたんですね。冬のお楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2012年6月19日 18:22
地図では白線ですし、現地に行ってみないと分からない道ですね。

写真の場所には道沿いに東屋とベンチがあり、上の方に小ぶりな展望台があります。
2012年6月18日 22:47
身近な所にいいスポットがあったとは!
今度訪れてみます^^。
コメントへの返答
2012年6月19日 18:24
手前に北側の景色が見える場所がありました。予想外の野球場が見えてました。箕島高校のお膝元だからかな。
2012年6月19日 22:20
ここはすごいですね。
行ってみたい。
行けるかな。
コメントへの返答
2012年6月20日 19:42
写真で見るとスゴイ感じなんですが。
このような景色が見えるの一部です。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation