• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

回収

回収 本日回収してきたよ♪
後でゆっくり読もっと。

話は変わるけど、GTOで微妙に不調が…
ブースト圧が-0.2~0(×100)kPa時に回転数2000~2500rpmの間で定常走行するとブースト圧がハンチングするんだよね。(変動幅±0.01位の細かいハンチング、ん?サージングか??)
ハンチングがでるとエンジンが息継ぎする症状がでるから問題なんだよねぇ orz
同じ圧力でも回転数が外れると症状は出ないし、定常じゃなくても症状なし。
回転数合わせても圧力が変わると問題無いし。
圧力領域が負圧域だからブーコンは関係ないだろうし、原因が分かんないんだよなぁ。。
失火なのかハンチングのせいで燃料供給が不安になってるのか、吸気脈動のせいで空気量が不安定になってるのか、全く他に原因があるのか…
まぁ、特定域で定常作らなければ症状出ないからまだ大丈夫だと思うけど。
誰か何かアドバイスあったらお願いします m(_ _)m
出来れば直したい…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/09 18:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 7:32
ちょっと似てる症状を経験した事があります。
ブレーキのマスタバックへ行ってる負圧ホースが破れててエア吸い込んでました。
普通はエアを吸うとアイドル不調を起こしてもよさそうなのですが
ここのホースはチェックバルブ入りのホースなので破れても大きな症状は出ないと思います。
コメントへの返答
2013年2月12日 11:46
アドバイスありがとうございます。
若干ラフアイドル気味ではあるんですが、タコが振れる程ではないんですよ。
一度バキューム系のホース点検してみます。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation