• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

昨日はASLフリーに行ってきました

一ヶ月ぶりとなりましたがASLフリーに行ってきました


前日から雲行きがあやしく降りそうで降らない絶妙な天気でした
それが幸いしてか午前中15本以上とガンガン走れました

Bばかり走っているのでゆう†F さんもいらっしゃるということで今回はAコースにも挑戦


08ネオバを使わず10年経ったRE01で走りましたが


いや~食わない(汗


どれだけ08ネオバに頼っていたかわかりました

簡易的に測りましたがAコース 1分5秒   Bコース1分7秒と撃沈


2秒落ちってどんだけよ・・・ ちょっと落ち込み気味ですがタイヤ替えてみて改善しないといけないところがわかりました

サイドターンはできるにはできるがターン速度がぬるいのでスパッとだせるようにFFはターンが一番早いので稼ぎどころ強く速く引くことを心がける


あのタイヤではもっと荷重かけないと曲がらないですね グリップを失わないところまでしっかり減速しないといけません強すぎるとロックしてしまいますし加減が難しい縦のグリップはまだ残っているので練習ようにはもってこいです


空気圧 F2,2 R3,5 でスタート  内圧変化でF2,6 R4,0となりました

減衰は F3 R2 で行きました


タイヤの状態でもフロント少し落としてもいいかな リアはまだこのまま・・・

夏場は水温が危険な気がしますが108度までしか今回はあがりませんでした

グラVのアルミ2層純正ラジエタでも導入しようかな?? もしくは強制ファン加工を施すのが安いか・・・



次の日曜はクレバーレーシングの練習会となります ツクビの前週練習なのでここで路面になれ本番でいい結果残せるようにしたいですね














シンフォニック・ゴシック・メタルバンド Nightwish(ナイトウィッシュ)


アルバム:Once    曲名:Wish I Had An Angel


ゴシック系のアルバムが欲しいんですが妙に人気かなにかで高いんですよね

ナイトウィッシュは日本盤全部もっていますが次はエリスのアルバムが欲しい
ポルトガルのムーンスペルでもいいかな~ 


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/06/21 21:15:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 9:51
ASLでは、天気重要ですよね(^^;
01、AD05/06あたりと01R、AD07、AD08、Z1☆は別物なので要注意です。
前者は、S.driveとかDZ101あたりのセカンドグレードに毛が生えたようなグリップですが、後者はセカンドグレードとSタイヤの中間くらいのグリップなんで。
コメントへの返答
2010年6月22日 10:04
雨ではなかったので大丈夫でした雨だったらスケートリンクですからね(汗

01に期待はしてましたがやはりあんなものですね 08とスタスペが反則なだけな気がしますがリアの溝がなくなってきたのでスタスペでも掃こうかな…
2010年6月22日 12:01
グリップレベルは、新品時、今の時期のジムカーナくらいの温度で、こんな感じです。(AD08以外は使ってみた感じです)
RE01≒AD05/06<(越えられない壁)<RE01R≒AD07≒Z1☆≦AD08

POTENZAだと01と01Rでグリップレベルが激変してるので、機会があれば、比べてみてください。01Rは低温が少し苦手ですが、今の時期、練習会で履くならベストなタイヤだと思います。あまり減らないし、減っても食うし。まぁ、状態のよいEP82サイズはもうほとんど出てこないでしょうが。
RE11もフィーリングは激変してるらしいけど、グリップレベルは01Rとあまり大差ないような話です。
コメントへの返答
2010年6月22日 16:50
グリップレベルでは相当下位なんですね 荷重がすっぽ抜けると縦にも横にも進まないですし下手したらプレイズの方が食うと思いますよ

結局タイヤもホイールもないのでまだ検討中です
2010年6月22日 23:08
RE01 懐かしい...

私の中では良いタイヤでした♪

BS系はブレーキで潰さないと喰わないんですよねぇ!
サーキットで使い方覚えると楽しいですけど、

ジムカーナではブレーキ残して進入とかないんで
使いづらいですね。
コメントへの返答
2010年6月23日 18:04
タイヤ潰れる前にパイロン来ちゃいますからねなかなかタイミングが合わない

耐久性は高いので町乗りに使ったりしても大丈夫
2010年6月25日 1:36
先日はお疲れ様でした。

初めてジムカーナやってみて、デフ入れたい衝動がw

ネットで探してみたんですがNA用ってクスコしなかいんでしょうかね
LSD組み込み済みのターボ用中古ミッションってのも有りましたが中古は中古だしターボ用にかえるには他にパーツも必要になるし・・・


その前にメンテとリアパッドと練習だろ、って気もしますがwww
コメントへの返答
2010年6月25日 6:30
お疲れ様です NAだとデフはクスコくらいしかないと思います他にはKAAZがありますが設定あったかどうか…いれるならクスコのRSですね

アウター側がNA用 インナーがターボ用とドラシャを組み合わせて使えれば簡単にデフつけられるんですが試したことないのでわかりませんね

パッドはリア側フルメタル材にすればロックしますのでターンはできるようになるはずです デフがないと立ち上がりがホイルスピンするので両方とも導入したいところだと思います

エンジンマウントも強化を忘れずに…ドラシャ折れます(笑)

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation