• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

ジムカーナウィーク(GW)4日目  ~千葉東京第3戦 他~

ジムカーナウィーク(GW)4日目  ~千葉東京第3戦 他~ ICCエンジョイジムカーナ翌日5月5日はJMRC千葉東京戦3戦に参戦してきました

2戦とも下位に沈んでいたのでなんとしても良い結果出したかったですがNT4は5台

地区戦が次週なのでNTN4の台数がかなり多くなっていました









コースはもとのフリーコースのパイロン配置のまま、行ったりきたりが多くコースは若干、長めの設定

台数が81台なため2本走行となりました


スタートしてバスストップまでは全開で路面が食うところで素早く向きを変えて7番パイロンまで安定して進入したいので早く姿勢を整えないといけません

ここはオーバーランしないように注意、路面も食わない部分なので早めにブレーキングしないと止まりません

8番パイロン付近は路面が食うのでターンはラクです

6番9番パイロンによりつつ15番パイロンで軽くサイドを当て2番パイロンはしっかり270°以上回して8番パイロンまでしっかり踏めるようにする

8~9~島周りまではナリに走って島の脱出でしっかり踏みたいので

サイド少し当てて島の先端をかすめるように脱出するようにしました

折り返しバスストップまではゆるいコーナーで路面も食わないところなので

サイド使って踏める位置まで姿勢制御するか我慢して車速維持するか悩みましたが

りんさんに3番パイロンの位置が手前なので最初にサイド使って曲げていくと3番パイロン手前でスラローム気味になるのであまり踏めなくなるといわれたのでここは車速維持ラインで行きました

バスストップから島侵入は角度がきついので縁石にのらないように島をかすめつつ

17番パイロン手前の島の縁石を軽く乗って19番で90°サイド当て18番で180°ターン19番で180°ターン 22番は土手側に傾斜がついているので軽くサイド当てるだけでフロントが少し逃げて通過できるかと思います ここが以外と難しい・・・








1分14秒751  2本目


3速が抜けそうなのでストレートでは3速を手で押さえ片手運転www


7番パイロンがまだオーバーランしていてかなりロスしていて2番パイロンの270回し損ねてミスコース未遂になる

1本目ミスコースなので走っていない島の進入が若干ヌルイ

最後のテクニカルセクションがいつもどおりグダグダ、リズムが狂うとすべて後手後手に回るパイロン配置でここの路面は凹凸ありグリップもよいので振り出しがヌルイとターンスピードが遅くなります


それでも3位0,067差でした  1位のHG鷹の目さんとは2秒弱の差があります(汗)


NTN4クラスも13秒台が結構、いらっしゃったので14秒台だと遅い・・・

大きなミスを直していけば1秒は縮まりますが中間で1秒以上ついていたのでもっと前半の高速区間を攻めないとな・・・ 7番パイロンをもっと近くで回れればコンマ3 4あたりは縮まるかな


その後、家に帰ってミッションオイル抜いたら金属片出てきたので

完全にミッション内部がアウトでした



次の日はもてぎでスポデーでしたがサンバーで行きました

まぁ オフィシャルでこき使ったらサンバーも見事に右ドア落ちて次の日解体車からドア移植 白だけど気にしない

しかも集中ドアロックモデル  内部で配線切って強制カットしましたが  よくも壊れるな・・・



現在はASEさんにランサーを預けています ミッションOHとデフ開けるついでに仕様変更

クラッチ交換の予定

いったいいくら掛かるのか・・・ 

ビツクまでにはなんとか直るかな??




ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/05/20 23:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年5月20日 23:18
ランサーもサンバーもなかなか痛い状況すね(^_^;)
ミッションはもともと傷みやすい車なんすか?
コメントへの返答
2013年5月21日 7:57
競技車なので壊れるのは仕方ないのですがサンバーは購入した店が悪かったです

クラッチの切れが悪くて破損させたようなのでクラッチも新品組みます 走行距離が伸びると内部のシンクロハブ回りが摩耗するみたいです 競技走行しているので強度はあってもいつ壊れるかわかりません
2013年5月21日 0:45
ある程度は仕方ないとはいえ、こう続くと厳しいですね。
自分は次は千葉東京戦の方に出るのでビ筑はお休みしますが、万全になっての走りに期待しています。
コメントへの返答
2013年5月21日 8:00
トランスファー、リアデフに続きミッションまできましたのでこれ以上壊れると乗り換えも視野に入れないと競技が続けられるか怪しくなってきます

千葉戦は被っていて出れませんがBRZのシェイクダウンの結果を楽しみにしています(^^)
2013年5月24日 18:43
厳しい状況ですねぇ。
壊れないってのが、楽しくモータースポーツをするうえでいかに大事かが痛感させられますね...。
コメントへの返答
2013年5月24日 21:38
壊れないのが一番ですね 走れなくなる期間が出てしまうのがもったいないです 懐も寂しいですし…
2013年6月15日 0:12
よく道覚えられんね〜
コメントへの返答
2013年6月15日 10:22
初めたころは覚えるだけで精一杯だったけど慣れればすぐ覚えられるようになったよ
2013年6月16日 1:37
ほーほー
そーゆーもんなんだー

コメントへの返答
2013年6月16日 12:18
走行前に完熟歩行があってコースを歩けるのでその間にコース攻略を考えてあとはイメージトレーニングしてから走る

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation