• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

2013JMRC関東ジムカーナフェスティバル

2013JMRC関東ジムカーナフェスティバル 11月17日はJMRC関東ジムカーナフェスティバルでした 場所は関越スポーツランドです

今年初めて参加するフェスティバルで各県戦やチャンピオンシリーズ、地区戦の方々も参加されるのでお祭り的な部分もありましたが今年1年どこまで成長したかを見る良い機会だと思いました

そのためかなり緊張した状態でいました


関東フェスでは各地区対抗戦もあわせて行われ、どこの地区が良い成績だったかを最後集計して表彰されます、茨城のクラブ所属ですが今回は千葉東京ででました(^^;








コースはあまり関越では設定されない感じだったようです 大きく行ったりきたりしないコースなので前回ミスコースしたようなことにはならない感じ


えぼしんさんと色々と考えながら攻略を練る


ゆるいコーナーばかりで直線があまりないのでいかにメリハリつけてアクセル踏めるかと360が2箇所あるのでこの2つが大きくタイムに響く感じですね


2パイロンまでには3速入る感じなので手前で2速落としてしっかりクルマの向きを変えアクセルを徐々に踏んで車速維持しつつ3パイロンでもしっかり向きを変えて4,5パイロン進入まで1踏みして

1速に落とし、5パイロンギリギリについて徐々に外側に膨らみつつ、3、2パイロンの外周はナリに走り

1パイロンで少しサイド引きクルマの向きを変え、3パイロンでも同じくサイドを引いて向きを変え少し膨らみつつ360に進入

しっかり減速してパイロンに寄って小さく回る 路面はかなりグリップはいいので減速がキチンとできていれば小さくターンできるはず 少しアクセル強めに当ててストールしないようにする


9、6番あたりは下り坂になっていてアンダーになりやすい部分なので向きが変わるまでラフな操作はしない



1番から4,5のシケイン進入の角度をどうするかがかなり難しい、ここも綺麗に決まらないと後半リズム良くテクニカルにいけないです


7番の360は手前の9番パイロンの規制があり難しい上に2→1と操作が忙しいところです

しっかりヨーを作らないと360で回転半径が大きくなりロスになります

6,8,9のおむすびは6番でサイドを引き、9番でサイドは引くか悩んではいましたがサイド引かない方向で、7番でも浅くサイドを当て大きめに脱出し10番でサイドを引く





慣熟歩行のあとはラジオ体操して体をほぐして本番へ









1本目 極度の緊張感でまったく良い走りができず 

外から見ててわかるくらい動きがぎこちない

外周は得意なはずなんですがおとなしく走りすぎかな・・・


りんさんがかなりイケイケで走られていたので負けじと前半は兎に角攻める姿勢でのぞむことにしました



その後、慣熟歩行を2周して、昼食を食べ、気持ちを切り替えるために一眠りしてリセットしました






1分10秒344



前半38秒台とかなりイケイケだったようですが後半でだいぶ遅れてしまい5位になりました


1位のHG鷹の目さんから1,1秒遅れ  


前半で1秒近く勝ち後半2秒遅いという結果・・・どんだけターン遅いんだろう(爆


1本目からこの走りができて2本目から修正して走れればよかったんですが集中できないとどうにもならんですね


シケイン進入から360までがヌルい感じで360で衛星軌道ターンで遅く、7番脱出が少し遅く、10番のサイドが少し回しすぎな感じ


サイドチョン引きは脱出を早くするためにやるのでもう少し有効に使えればよかった

360はもっと引きつけて回さないとだめ、リズム良く走れないといけませんね


課題はとにかくサイドターン1つに限りますね


関東フェスでとりあえず今年は走行終了しようと思います

クラッチから微妙に異音?がしているのでそろそろなくなりそうな感じなので大きいトラブルになる前にメンテに入ります

来年の1月の半ばあたりから活動再開できればいいかな


次は栃木茨城フェスのお手伝いには行くと思います  千葉東京フェスと被ってしまっているので見学はできませんは裏地区戦だとかといわれているみたいでNT4は激戦になるようです(^^)







ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/11/19 00:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 15:16
お疲れ様でした!

応援行けなくてスミマセンでした(爆)

常にGが掛かってるようなコースに感じます。

とうとう覚醒した1年だったのでは無いでしょうかーwww

クルマの方向性も見えて来たようですので、しっかりメンテして来年に備えましょう(^^/
コメントへの返答
2013年11月21日 7:41
ありがとうございます 直線区間をあまり取れなくコース端まで使う広いパイロンジムカは筑波以外経験が少ないですがイメージ通り走れたところとダメなところははっきり別れてしまいました、うまくできないところは少しずつ潰して行こうかと思います
また来年に向けてASEさんでお世話になるかと思います、次は茨栃フェスのお手伝いに行きますのでよろしくお願いします
2013年11月19日 22:02
お疲れ様でした!!

1本目の走りは、外から見ていてのガッチガチなのが感じましたよ(^_^;)

2本目は、落ち着いて走っていたので安心して応援できました\(^o^)/

今年1年で、ものすごく上手くなっているので来年もご活躍を期待しています!!

また、一緒に楽しく走りましょう!!
コメントへの返答
2013年11月21日 7:45
お疲れ様でした、千葉東京組で揉まれ続けた一年でしたがおかげ様で今年は急成長することができました
本番走行2本で結果を出すことにまだ慣れていない部分と同クラスの速い方々を意識するあまり1本目はガチガチでしたが皆さんから楽しんで走ることが大切と教わり2本目はのびのび走れました

また来年もチャンピオンシリーズや千葉東京戦でお世話になるかと思いますがよろしくお願いします(^^)
2013年11月20日 19:56
5位入賞おめでとうございます。
若い芽は潰さなくてはなりません(笑)
なので、どこかでまた勝負しましょう。

これからもたくさん研究して、速くなってくださいね。
コメントへの返答
2013年11月21日 7:54
ありがとうございます、大会お疲れ様でした、車楽祭や埼群戦の時にアドバイス頂いたことでやっとここまで成長できました、まだまだ大きな壁が立ちはだかっていますので少しずつ走り方を研究して乗り越えて行きます
少しでも次は鷹の目さんに追いつけるように頑張りますまたよろしくお願いします
2013年11月20日 21:55
先日はお疲れ様でした。
5位入賞おめでとう御座います。
相変わらず中間タイムの速さには驚きです。
テクニカルに磨きがかかれば鬼に金棒ですね。
慣熟歩行では色々とアドバイス有難う御座いました。
このところお世話になりっぱなしで申し訳ないです。
このお礼は次回の桶川のWということで^^
予定が分かり次第早めに連絡しますので、宜しくです。

コメントへの返答
2013年11月21日 8:03
先日のフェスティバルはお疲れ様でした はじめての関越で2位は金星ですよ マルチとDPでの経験が生かされたんですね
得意不得意はあまり感じないのですが精度の問題が大きいのでテクニカル区間はとにかく練習に尽きると思います、前半はイメージ通り走れてタイムが良かったとなると自信がつきました(^^)
慣熟歩行でほぼすべての走りが決まってしまうので経験がないところでもしっかり攻略を練らないといけませんでしたので一緒に確認しながら歩けたことは良かったです
桶川は予定が合いましたらよろしくお願いします いつも通り当日参加になると思います
2013年11月21日 9:29
5位入賞おめでとうございます!
強者揃いの中(メタルジャンキーさんもそうだけど)堂々と渡り合っての結果、スバラシイと思います。
私にはまだまだ計り知れない世界ですが、来年への手応え感じて武者震いしちゃうのではないですか?
o((^-^))o

来年のますますの活躍、楽しみにしてますよー!

p.s.
ブログ読み返して脳内走行、させてもらいます。^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月21日 23:39
ありがとうございます、どの方も大会で揉まれてきた人たちなので非常に緊張しましたが、2本目で自分のいつもの走りを思い出しておかげさまで入賞できました

来年はチャンピオン戦で揉まれてもっと強いドライバーになれるように頑張ります!

メンテ終わり次第、活動再開しますのでまた予定が合いましたら練習いきましょう

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation