• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009 カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / LFA
選んだ理由:
値段から殆どの人(もちろん私も含む)には現実離れした車ですが、日本車がこのクラスに初めて参入したという意味で、この車を無視することはできませんでした。

久しぶりにワクワク感動した車です。それも日本メーカーが作ったことに感動しました。しかも、ヨーロッパのマネではないところ、特にレイアウトにシビれました。

世の中不景気ですが、夢がある車をこういう時期に投入してくれたトヨタに感謝。

輸入車部門:フィアット / フィアット500C
選んだ理由:
北米マーケットにこの車を投入してくれることを期待しての一票。

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
ハイブリットや電気でなくても、ここまでエコになれるということを教えてもらった気がします。

DSGが普通に選べて、値段も安くて、お洒落。他のメーカーはホットハッチは止めてしまったし、ゴルフが太ってしまった今、選択がこれしかないっていう人も多いと思う。

プリウスより数段お洒落。

ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2009/12/20 19:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

地底探検
THE TALLさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 19:49
LFA、軽さは値段と反比例の見本です。庶民ならGT-Rでしょうけど。
コメントへの返答
2009年12月22日 19:16
庶民の私ですが、GT-R は買えません(笑
2009年12月20日 21:14
 mx5ミヤータさんに釣られて(?)、投票しようとしましたが
(国産は、インサイトにしましたが・・・)インドのタタ ナノが無かったのでヤメました。(悲)
コメントへの返答
2009年12月22日 19:16
私は bashi さんに釣られて投票しました。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation