• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

エンジンオイルとフィルター交換

エンジンオイルとフィルター交換 某量販店でエンジンオイルとフィルター交換してもらいました。

【オイル選び方】
シンセティックで一番安いのください(笑

【フィルター選び方】
ブランドとかどうでもいいので一番安いのください(笑

あー、体に染みついた「ビ」の習慣・・・

結局、オリジナルブランドの Vantage というのにした。化学合成油なのでプレミアム・フォーミュラという種類になるらしい。100% 化学合成油とは、なんて贅沢なんだ(笑)。粘度は 5W-40。ちなみに純正指定オイルは7.5W-30 という中途半端な粘度らしい。

お値段は

オイル代(2000CC以上) : 6,880 円
会員割引           : - 237 円
オイルフィルタ          : 1029 円
工賃(オイル会員というのなった): 0 円
合計              :7,672 円

ちなみに前回の見積もりでは、ディーラーだと約 9,000 円。某専門店だと、その倍ですから、この値段でフルシンセティックなので納得です。

RB が 4L 缶で済むならもっと安くできるのだけど、4L とちょっと入ってしまう。

RB はフィルター交換が面倒だと作業してくれたおにーさんが言ってました。フィルタを外したところで呼び出されたので見に行ったら、ただ漏れだったので質問したら、とりあえず外してダラダラと出し切った後に入念に掃除すると言ってました。RB な皆様もそうするのでしょうか???
ブログ一覧 | BCNR33 GT-R | クルマ
Posted at 2011/09/01 00:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

今日のランチは、味噌カツ定食〜♪
シロだもんさん

炭火焼き晩餐会
ふじっこパパさん

土用の丑の日と・・・
シュールさん

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年9月1日 1:21
めんどいとゆーか狭すぎるんです(笑)
掃除が面倒なので外した直後に新しいの付けちゃいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月1日 18:24
上からなのですが見せてもらいました。確かに狭い。デフ?があるからみたいですね。

掃除、とても時間かけてました。
2011年9月1日 1:40
ミアータさん、GTーRってやっぱ速いんですかexclamation&question
コメントへの返答
2011年9月1日 23:18
GTRは速いのでしょうが、私がチョー遅いです。いつも交通妨害になっているようで・・・。

だって、ガス代高いんだもの・・・
2011年9月1日 8:21
Rのエキゾースト官能的ですよね
マフラーはどうなってるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年9月1日 18:25
どノーマルなので静かです(笑
2011年9月1日 12:20
フルシンセティックでその値段なら安いんじゃないでしょうか!

オイル交換はしたけど、エアフィルター交換の次期をとっくに過ぎてそのままになってることを思い出しました。
近いうちに作業せねば(汗)

コメントへの返答
2011年9月1日 23:19
そう、アメリカでシンセティックで交換してもらっても同じような値段かと。

アメリカの場合、カストロRSとかが安いのでセールの時に買って自分で交換するとかなり安上がり。
2011年9月1日 20:12
自分も、ココを利用してます。

だって~~6L超も入っちゃうんだもん。

安いことは、良いことですよね~~笑
コメントへの返答
2011年9月1日 23:20
6Lだと、ここのサービス使うとかなり安上がりですね。
2011年9月1日 20:34
 純正品は鉱物油系が多いのですが、つまり最低グレードでも問題無く
それ以上のオイル(化学合成油etc)は、お金のムダとも言えます。
でもね、でもね、誰でも(僕も)やっぱ良いヤツ入れたいのは人情だったり。

 ちなみにウチのモンキーのオイル、リッター3000円超だったり・・・。
(クランクケース以外社外品だし、そもそも1Lも要らないからね。)
コメントへの返答
2011年9月1日 23:26
多分、殆どの車はシンセティックなんて必要ないかな(笑)。私の乗り方だったら絶対必要ない(笑

35は純正でシンセティック指定だそうです。

モンキー、エコですね~。そのオイル高すぎ
2011年9月1日 20:53
EJ20でも4Lでは少し足りないので、RBなら言わずもがなでしょうね。

オイルも上を見ればきりが無いですが、いちど上を知ってしまうと下には戻れないので、ほどほどの所にしています(笑)。
コメントへの返答
2011年9月1日 23:26
ミアータだと4Lで足りるのだけどな~(笑

RBだと4.6L入りますので、4L缶+1L缶となってしまうので、今回使ったサービスとほぼ同じ値段。得もなく損もなくという感じかな。

私は財布の都合でいつでも戻ります(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation