• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月27日

note for fuel/timing map

note for fuel/timing map もうサイトは消えてしまっている思うのですが(15 年も前ですから 笑)、親切な日本人の方が公開していた燃料マップと点火マップのアドレス情報がバックアップのメモに残っていたので、バイナリーエディターで開いて、その部分みたら、私のUSDM Miata も JDM ロドスタも同じような感じですね。

そういえば、昔、レブ・リミッター場所をエディタで変更して遊んだ記憶があるのですが、いま見ると、7000 rpm ちょっとくらいだけど、そんなに回せないですよね(笑
ストックで 7000 rpm 以上だと壊れそうで絶対回せないって(爆
なので、レブリミッターをいくら20000 rpm にしても意味ないね << 当たり前(笑

というか、よくみたら、フューエルマップも点火マップも最高回転数は 7000 rpm くらいだから、まったく意味ない。まあ、元々そんなに物理的に回らないから、レブリリミッタだけ変更してもそこまで届かないし、機械的に回るようになったらマップ枠は広げなくてはならない。

まあ、そんなに回らんから(シツコイ 笑)、広げる意味もないという結論になるが(笑

しかも、ROM からデータを吸い出したり焼いたりしていた AKI-ROM ライターを繋げるシリアルポート付き PC はもうない、というか、いまや我が家は全員(一人一台ね)Mac だ(笑

ただ、ソフトウェアの環境は 15 年以上前とは比べものにならないくらい充実しているから(昔は環境作るだけで大変だった)、先日バックアップからみつけたダンプファイルをサクッと逆アセンブルしてみた。

ん〜、アセンブラだ〜(当然ですが)。これを追っていく自信はまったくない(最初からわかっていないという話も 笑)。

素直にフルコンを買うかな(爆
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2018/12/28 21:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

乃木坂
kazoo zzさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2018年12月28日 22:06
ついでに棚の上に置いてあるヘッドも交換しましょう(笑)
np
コメントへの返答
2018年12月28日 22:50
ヘッドは老後の楽しみに(ウソ

多分、老後も飾りになっているかと(笑
2018年12月28日 22:08
MegaSquirtは どうですか❓

聞いたことある 名前なんですが、、、。

🅼
コメントへの返答
2018年12月28日 22:51
あ〜、多分、フルコン買うならメガスクになると思います。

お安いので(笑
2018年12月29日 6:05
今やアセンブラーなどは組み込み系限定なのでしょうね。x86系のバイナリー今でも一部覚えてます。68xxは固定長だったんですが、こちらは駆逐されましたね。
コメントへの返答
2018年12月30日 0:53
86系チップで自作ボードが教材だったな~
捨ててしまったけど、記念にとっておけばよかった。アセンブラは、その後、資格とるかなって勉強したんですが、資格なんて役に立たないって止めました(笑

RISCvs CSIC って最近は言わないんですかね。もうついていけません(爆

2018年12月29日 19:14
いつも楽しく拝見させてもらってます^ ^

今回は…カタカナと専門用語だらけで…
ポカーン Σ(゚д゚lll) ((((;゚Д゚)))))))

です(笑)
コメントへの返答
2018年12月30日 0:54
ありがとうございます。

ハックだとお考え下さい(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation