• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月23日

カーオブザイヤー10ベスト試乗会に行ってきた



カーオブザイヤーの投票の前日に、10ベストのクルマを同時に試乗する機会がある。それぞれには個別の試乗会で乗ってはいるが、同じ日に比較試乗すると、横比較ができてとてもありがたい。とはいえ10台のクルマは、価格もキャラクターもカテゴリーも全く違うから、そもそも点数を付けるのは難しいものだが。
今回はトレンドを反映してSUVが多かったが、SUVひとつとってもそのキャラクターは全く違っていて、作った人の気持ちを考えると、配点は悩ましい。

以下、当日の10ベストのショート・インプレ。

VWポロは、オーソドックスなハッチバックで地味な印象だが、でも作りは本当によくできていて、そして路面からのインフォメーションもしっかり伝わってくるからとても運転しやすい。

カローラスポーツには、名前から若者向けなのかと期待していたが、もう少しダイレクト感があってメカニズムももっとシンプルでその分価格が下がればよかったかもしれない。ただシフトダウンの時にヒールアンドトーをしてくれる機構は面白い。

前週に空輸で届いたというアルファロメオ・ステルビオ・クオドリフォリオ。もはやSUVというよりスポーツカーだ。姿勢安定性も加速もすごい。普通にSUVと思って買ったら(そんな人はいないだろうけど)びっくりするだろうな。

PHEVのホンダ・クラリティはバッテリーの温度管理も含めて実用性もよく考えられていて好印象だった。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/23 19:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation