• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

部屋の隅っこで

部屋の隅っこで この前の週末のことです。

娘がリビングの片隅で何やらやっていたのですが、やがて、こんな感じで居場所が作られてました。

う~ん。すごく分かるなぁ。その気持ち!

こういう隅っこって、居心地がいいんですよねぇ~


しばらくすると、ダンボール製の机を使って、こんな絵を描いてくれました。

この絵は、娘の考える「おはつの」の様子なんだそうです。とても楽しそうな雰囲気が伝わります。
今回の「おはつの」延期を残念がっていた最年少メンバーは、きっと、うちの娘だと思われます。

話はちょっと変わって、前から、どうしても自分用のカメラが欲しいと言ってたんですが、モデル末期のカメラが1万円以下で売っていたので、今回、買ってあげることにしました。


ちなみに、過去、娘が角島で撮った写真のご紹介を。。。

額縁に入ったような角島の海と、MPVラストランで撮った躍動感のある写真です。
これからは、思う存分、ロードスターの助手席から、写真を撮ってくれるだろうと期待しています。

さて、冒頭の場所なんですが・・・

夜、寝る頃には、かなり領土が拡大していました(笑)。一体いつの間に?!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/01/12 20:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

16インチの復活
ゆぃの助NDさん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

1974(昭和49)年デビュー時の ...
P.N.「32乗り」さん

1031
どどまいやさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 21:19
快適な場所ですね。立って半畳寝て一畳ていうし(笑)

助手席は景色の見る特等席ですからねww
コメントへの返答
2011年1月13日 0:11
とても快適そうでした。
このまま寝る勢いでしたが(^^;

いつも、喜んで助手席に乗ってくれるので、そういう時間を大切にしていきたいと思います!
2011年1月12日 21:21
あははは、同じだぁ!

いいですねぇ~
うちの娘も、小さい頃、
同じ様に、お部屋?お家を作って
遊んでいました。
妻が、カーテンで仕切って、お家よぉ
と言って、娘の嬉しい顔を見てました。
自我・自立への第一歩ですね。

コメントへの返答
2011年1月13日 0:14
やっぱり、そうですか!

そのうち、CDを収納できるようなBOXを置こうかなと思っている場所なんですが、彼女の作り上げた空間を奪ってしまうような気がして。。

ちょっと躊躇してしまいます(^^;

これも、自立への第一歩なんでしょうね♪
2011年1月12日 21:35
分かる!分かる!この気持ち♪

私も3畳くらいの小さな自分のだけの
こもり部屋が欲しいですもん^^
家を建てる時に作るべきだったと
今頃になって後悔してます(笑)
コメントへの返答
2011年1月13日 0:18
分かりますよねぇ!
自分の小さい頃を思い出します。

こもり部屋、確かに欲しいですね。
私も作りたかったんですが。。
スペース的に無理でした(^^;

屋根裏部屋で代用できないか検討してみます!
2011年1月12日 22:21
そうですか、お嬢ちゃんもおはつの中止を
残念がってらしたんですね^^

隅っこってなんだかほっとしますね~
最近あまり利用しませんがちっちゃいテントの
中ってものすごい安堵感があります♪

領土拡大はきっとテレビが見えなかった
からでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月13日 0:26
そうなんです。相当残念がってました。
説得させるのに一苦労でした。

隅っこって落ち着くんですよねぇ~
旅館なんかで広い部屋に泊まっても、結局、隅の方に寄ってしまいます(笑)

領土拡大は、お客さんをお迎えするためのスペースを確保したかったからのようです(^^)
2011年1月13日 11:08
amazonのダンボールの多さにエンゲル係数の低さが垣間見えます~。
ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ オカネモチー
コメントへの返答
2011年1月14日 0:52
おぉ、目の付け所が違いますね(笑)
でも、購入した内訳は・・・

DVDのレンズクリーナー756円
スガキヤ 味噌煮込み6袋入り693円
スガキヤ ラーメン6袋入り882円

安物ばっかりで合計2,331円です。
しかも、エンゲル係数は67.6%(爆)
2011年1月13日 22:29
う~ん、そうですか~
悪天候が悔やまれます。。。

スタンプカードも準備していたのですが…
でも安全第一ですからね。

3月は是非親子でご参加くださいね!
コメントへの返答
2011年1月14日 0:55
天気だけは、仕方がないですもんねぇ・・・
でも、楽しみは3月まで取っておきます!

スタンプカードも準備万端でしたか?
今年は娘も皆勤賞を狙ってます(笑)

3月は、親子で参加させて頂きます(^^)/
2011年1月14日 15:59
わかるな~

押入れに懐中電灯持ち込んだり
机の下の狭いスペースでも
自分の部屋感覚で遊んでましたな~

息子さんの写真モザイクかかってますが
カヌーさんにクリソツ(*_*)
コメントへの返答
2011年1月15日 12:26
わかりますよねぇ~

そうそう、押入れの中によく入ってました!
机の下にもぐったりもしました(^^)

なんか、狭い方が落ち着くんですよね。
だから、ロードスターも落ち着くのかも?

うちの息子ですが、特に小さい頃は私に激似だと、会った人にはよく笑われてました(汗)

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation